番組ch(教育): 2025/10/05(日) 09:51:21
NHK教育を見て70375倍賢く将棋 (1002)
-
- 247: NHK名無し講座 ID:IIMIttEw
- 羽生は学校の勉強からっきし出来ないらしいから
将棋と頭の良さは関係ないんだな
- 256: NHK名無し講座 ID:gzRZhm4C
- >>247
3月のライオンの人みたいにポンコツなのか?
- 260: NHK名無し講座 ID:WMGP4S8T
- >>247
公文式行ってただろ
- 262: NHK名無し講座 ID:c7ZExzjP
- >>247
ずっと公文式のCM出てたのに?(´・ω・`)
- 264: NHK名無し講座 ID:HkMtkGsk
- >>247
渡辺のIQは平均以下だったらしい
- 329: NHK名無し講座 ID:XQhUM4yn
- >>247
学力とはある程度相関あるけど相関しないとこもあるから別にIQテストがあるんやで
-
- 298: NHK名無し講座 ID:mgQV4yqJ
- >>293
解説はAI否定派というか無視派なのかね(´ω`)
- 309: NHK名無し講座 ID:XHz8GNzO
- >>298
AIの手は解説できるとは限らんからね
- 312: NHK名無し講座 ID:c7ZExzjP
- >>298
解説者だけがAI予想見えてなくて対戦者には見えてるのかな?という不思議な対戦(´・ω・`)
- 340: NHK名無し講座 ID:gzRZhm4C
- >>298
屋敷は「人間的にはちょっと指せないですね」が口癖ではある
-
- 348: NHK名無し講座 ID:VkrXk0iB
- ●ゲは放送禁止用語になりましたのでお控えください
- 353: NHK名無し講座 ID:c7ZExzjP
- >>348
豊田真由子のボイスレコーダーとか放送できないんだ(´・ω・`)
- 358: NHK名無し講座 ID:nCncBDGt
- >>348
木村さん一貫してハゲいじりNGなんだよなあ
あんなキャラだから自虐で毛髪ネタくらいしそうなものなのに
- 364: NHK名無し講座 ID:RxzcUjT0
- >>348
トレンディエンジェルが困るじゃん
-
- 345: NHK名無し講座 ID:fusTvw36
- 視聴者の皆さんは級とか段とか持ってるの?
- 354: NHK名無し講座 ID:N7GifVsY
- >>345
一番指せたころは初段ぐらいはあったとおもう
- 357: NHK名無し講座 ID:DwvPxTRL
- >>345
永世実況(´・ω・`)
- 375: NHK名無し講座 ID:5SjrYYDs
- >>345
ウォーズ10切れ2級、10秒初段までは行ったけどもうやってない
- 385: NHK名無し講座 ID:Vt2TkVt9
- >>345
ウォーズで相手(人間)がひたすらこっちの時間切れを待つ戦法やってくるから辞めた
- 388: NHK名無し講座 ID:WMGP4S8T
- >>345
10年ぐらい前だけどウォーズ初段、クエスト2段まで行けた
ハメ手ばっかりやってたわ
-
- 461: NHK名無し講座 ID:DwvPxTRL
- 俺なら5二飛車成でおまいらに笑われる(´・ω・`)
- 472: NHK名無し講座 ID:NHl+9PkQ
- >>461
ふはははは
- 474: NHK名無し講座 ID:nCncBDGt
- >>461
ゲラゲラ(≧▽≦)
- 626: NHK名無し講座 ID:DwvPxTRL
- >>461 を稲葉がやったから、中盤の途中からお互いに壊れちゃったんだろうな(´・ω・`)
-
- 777: NHK名無し講座 ID:fpPxTjNg
- 将棋の人ってコミュ障なんだけど勝ったとき喜ばないのはなぜ?
- 808: NHK名無し講座 ID:1NfnOoD0
- >>777
勝ち筋に漏れがないか集中Maxで考えるから
勝ったらぐったりと聞いたことある
- 811: NHK名無し講座 ID:N7GifVsY
- >>777
勝ってホッとするのがまず最初に来るから
- 826: NHK名無し講座 ID:c7ZExzjP
- >>777
相手に失礼だからじゃない?
柔道とかも勝った時ガッツポーズしちゃダメとかあるじゃん