番組ch(教育): 2025/10/05(日) 21:35:19
NHK教育を見て70378倍賢くクラシック (1002)
-
- 1: NHK名無し講座 ID:TWANr0Ip
- 番組表 https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所 https://uma.1ch.nl/liveall/
【前スレ】
NHK教育を見て70377倍賢く佐野ぬい
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1759659366/
- 4: NHK名無し講座 ID:xlEJmq0S
- 8888888888888888
>>1乙
- 6: NHK名無し講座 ID:x7wvBUdc
- >>1
イヤーン
- 15: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
- >>1
生で聴いたらまた違う感想になるのかな
- 17: NHK名無し講座 ID:rJp3+8Rt
- >>1
やめブラ
- 21: NHK名無し講座 ID:mjrS7ua6
- >>1
乙!カーゾン
-
- 42: NHK名無し講座 ID:w5FJ84nb
- なんで行ったり来たりしてるの?
- 52: NHK名無し講座 ID:7e9iQNYG
- >>42
わろた
- 57: NHK名無し講座 ID:+gSriwxt
- >>42
拍手喝采されたいから
- 63: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
- >>42
同じ姿勢で体が固まったので慣らしてます
- 73: NHK名無し講座 ID:3UufMD4h
- >>42
高齢指揮者だと往復がキツいのでステージに留まってることも
-
- 102: NHK名無し講座 ID:SdQdMIRl
- フランツ・シュミットって何者?
解説お願いします
- 105: NHK名無し講座 ID:yRlI6RN7
- >>102
さっき放送で解説してたぞ
ウィーンフィルでチェロ弾いてたとか
- 109: ペニスくん改(万年課長) ID:vAWWbnal
- >>102
ほれ(´・ω・)
プレスブルク(現在はスロヴァキアの首都ブラチスラヴァ)に生まれる[1]。
ピアノを短期間テオドール・レシェティツキーに学ぶが、そりが合わなかった。
1888年に家族と共にウィーンに転居し、ウィーン音楽アカデミーにて作曲をロベルト・フックスに、チェロをフェルディナント・ヘルメスベルガーに師事、1896年に「優秀賞」を得て卒業した。
ウィーン宮廷歌劇場管弦楽団にチェリストの座を射止めて(しばしばマーラーの指揮の下に)、1914年まで演奏した(同オーケストラに就職する際、13人のライバル候補を蹴落としたといわれる)。
- 115: NHK名無し講座 ID:82Xv3aRt
- >>102
生前は人気のあった作曲家なのに死後に『あいつはナチに協力していた』という偽情報が広がったせいで闇に葬られた作曲家
-
- 118: NHK名無し講座 ID:5qET1/3D
- イタリア語話されると三分の一くらいしか聞き取れん
- 127: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
- >>118
ルイージは意識して優しい言葉でゆっくり話してるのはわかる
- 143: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
- >>118
聞き取れる部分があることを自慢してますね?裏山
- 160: NHK名無し講座 ID:rraDbiZ8
- >>118
イタリア語ってちゃんと勉強したことないのに何故かなんとなくわかるから不思議だわ
-
- 175: NHK名無し講座 ID:kWB7GWyv
- ハープはなにか、美人しかできないとかそういうのがあるのかね
- 177: NHK名無し講座 ID:1r1R93pN
- >>175
イケメンも居るよ!
- 179: NHK名無し講座 ID:NNnuCbNw
- >>175
野郎もいます
- 180: NHK名無し講座 ID:SdQdMIRl
- >>175
ビジュアル枠
- 181: NHK名無し講座 ID:hrpbXuG/
- >>175
イケメンとかおっさんもいるが
-
- 314: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
- >>291
え? 無くない? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
- 320: NHK名無し講座 ID:TINw7X7i
- >>314
ほい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC4%E7%95%AA_%28%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%29?wprov=sfla1
- 322: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
- >>314
あるよ。交響曲1933をクリック(´・ω・)
- 328: NHK名無し講座 ID:3UufMD4h
- >>314
日本語版だと、作品欄の
交響曲4曲 (1899, 1913, 1928, 1933) の右端クリック
-
- 447: ペニスくん改(万年課長) ID:v05iuVk5
- >>439
聴き手にとってはね。
ミュージシャンは印税が雀の涙だから
コンサートの物販が命懸け(´・ω・)
- 459: NHK名無し講座 ID:l/nrVqXk
- >>447
CD買っても機器が無い
- 469: NHK名無し講座 ID:61UIlQ1U
- >>447
それはあるわね、気に入ったのあったら出来るだけ買うようにはしたい…
- 554: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
- >>447
>>487
某ユーチューバー・ピアニストのオリジナル・グッズをおばさま方が
血眼になって我先に・・・と買い漁ってる光景を目撃したことあるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
-
- 538: NHK名無し講座 ID:V/OOCLR/
- 前に寺で弾いてたの誰だっけ。名前が出てこない
- 544: NHK名無し講座 ID:qhfZovKz
- >>538
リヒテルもやってたな
- 555: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
- >>538
さだまさし?
- 569: NHK名無し講座 ID:rJp3+8Rt
- >>538
反田恭平?
- 577: NHK名無し講座 ID:82Xv3aRt
- >>538
数年前にこの枠で放送したのはポゴレリッチ
-
- 562: NHK名無し講座 ID:3dRTF6sM
- 境内からピアノ運び込む方法がわからぬ
- 576: NHK名無し講座 ID:SdQdMIRl
- >>562
多分専門業者とかが居るんじゃね
ヤマハとかが連れて来る
こんな美しき寺院に傷つけたら
スタインウェイなんかの比じゃないし
- 581: NHK名無し講座 ID:M+tDtWNW
- >>562
庭も枯山水みたいになってるから無理やな
- 590: NHK名無し講座 ID:kbZ0XKQa
- >>562
脚を外して現地でまた取り付けたんじゃないかな?
- 591: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
- >>562
脚外して運んで現場で脚つけて設置
-
- 708: NHK名無し講座 ID:VfBAX0X7
- >>705
いちおう月にちなんだ歌なんじゃね
- 712: NHK名無し講座 ID:tgrotwz2
- >>708
そうなのか
曲調と内容が合ってないなと
- 714: NHK名無し講座 ID:duEAXGDp
- >>708
ムーンライトセレナーデよりは雰囲気に合ってると思う
- 719: NHK名無し講座 ID:CLi7tQIA
- >>708
センスがタモリ倶楽部
- 729: NHK名無し講座 ID:zKSNiuls
- >>708
平原某「また私の出番かしら」
-
- 861: NHK名無し講座 ID:+z55nP9F
- おまいら模造刀を持ってる?
- 865: NHK名無し講座 ID:zKSNiuls
- >>861
昔プラスティックの空洞のやつなら持っていた
- 880: NHK名無し講座 ID:F1qBgHwe
- >>861
先祖が武士の末っ子でお爺ちゃんが脇差貰った
- 883: NHK名無し講座 ID:TS9q6wyC
- >>861
会津に修学旅行にいく男の子の二人に一人は買うという…
-
- 902: NHK名無し講座 ID:LKaODvIp
- >>896
南沢奈央と竹内さんの頃に戻してほしい…
- 927: 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. ID:ufQs0KWi
- >>902
眞鍋かをりさんでもおk
- 937: NHK名無し講座 ID:9/V0AdB/
- >>902
うむ(´;ω;`)
- 939: NHK名無し講座 ID:UZu7LJSU
- >>902
竹内さん、似非科学に係わったとして干されたんだよね