5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2024/10/26(土) 23:39:03
チ。 ―地球の運動について― 第5話「私が死んでもこの世界は続く」 2 (833)
15: 公共放送名無しさん ID:9XRSCOgU
これ人物なんかは創作としても、大まかな流れ自体は史実に沿ってるのんか?
60: 公共放送名無しさん ID:k12rqIK8
>>15
史実だと地動説が異端扱いされて教会に弾圧された歴史なんて無い
74: 公共放送名無しさん ID:a1jcmK2o
>>15
天動説にまつわる研究がどれほど異端とされていたのかは
ガリレオ・ガリレイが受けた裁判から入っていくといいぞ
95: 公共放送名無しさん ID:VRX0y5VD
>>15
いいえ
60: 公共放送名無しさん ID:k12rqIK8
>>15
史実だと地動説が異端扱いされて教会に弾圧された歴史なんて無い
91: 公共放送名無しさん ID:hcRMxVb1
>>60
それはそれで歴史修正主義らしいけどな
94: 公共放送名無しさん ID:iRlawV7w
>>60
ガリレオの裁判の表面上の出来事が有名になりすぎた
131: 公共放送名無しさん ID:vO4TlAwM
>>60
でもおかしな事言うやつ扱いはされそう
157: 公共放送名無しさん ID:/LQgdNqu
>>60
これな
174: 公共放送名無しさん ID:mtJp4ar6
>>60
ガリレオ・ガリレイの話とかうそなん?
197: 公共放送名無しさん ID:wjPPB0dG
>>60
されたのはされたろう
ガリレオとか
56: 公共放送名無しさん ID:/M+G1C1D
なんというか、不滅のあなたへ
みたいなアニメだな
247: 公共放送名無しさん ID:VRX0y5VD
>>56
確かに
280: 公共放送名無しさん ID:nt95ePpx
>>56
なるほどー
426: 公共放送名無しさん ID:OPHy3Fbe
>>56
あれより好きだけどねー
236: 公共放送名無しさん ID:g1HuPVXR
>>172
15世紀なんで…
271: 公共放送名無しさん ID:0ft/0z3G
>>236
なるほど~_φ(・_・
300: 公共放送名無しさん ID:giREUlN8
>>236
日本だと室町時代かな
633: 公共放送名無しさん ID:hcRMxVb1
>>236
逃げ若の1世紀あとか
388: 公共放送名無しさん ID:JWTHHrzr
細部描写がクソすぎだなこのマンガw

体重は支えてるのに指で切れるヒモっておかしすぎるだろ
543: 公共放送名無しさん ID:BwZWxG4e
>>388
アホ漫画やね
563: 公共放送名無しさん ID:wjPPB0dG
>>388
爪が鋭く磨いてて!
644: 公共放送名無しさん ID:9KgfQZhh
>>388
こういう細部が雑なの萎える
唐突に橋崩れるのもご都合すぎる
678: 公共放送名無しさん ID:Mdsmg2Og
>>388
まず片手で自重と人は持てない
719: 公共放送名無しさん ID:QVvLQqW1
>>388
ほら決闘の仕事してるから握力ピンチ力は刃牙レベル(´・ω・`)
763: 公共放送名無しさん ID:fAb4jhtg
>>388
99%ギリで支えてたのを1%の力加えたとかかなw
583: 公共放送名無しさん ID:SkgVkwWb
もう終わった5分くらいしか見てない気がする
612: 公共放送名無しさん ID:hM3x9/Pn
>>583
暗い間の時間がスキップされた
617: 公共放送名無しさん ID:ZmDtc/Q/
>>583
わかるー!
618: 公共放送名無しさん ID:hMz409RM
>>583
ほぼ暗闇だったからね(´・ω・`)
555: 公共放送名無しさん ID:8f8WH+Uf
いやあの首飾り、あそこからどうやって回収したんだよ!
https://i.imgur.com/fCH0nyh.jpeg
630: 公共放送名無しさん ID:tLTCF6cQ
>>555
呪いのアイテムだから・・・
688: 公共放送名無しさん ID:SkgVkwWb
>>555
思ったけどもw
706: 公共放送名無しさん ID:4XL1kMob
>>555
糸が切れて、足が玉側を蹴り上げた
715: 公共放送名無しさん ID:TYn8bz52
>>555
おっさんが自分で紐切ったから靴の上に乗っかってたんじゃね
628: 公共放送名無しさん ID:LuRFbAN0
面白いけど原作は史実と違うからって叩かれて連載終了してる
667: 公共放送名無しさん ID:X7xzLCdj
>>628
え。そうなの?
676: 公共放送名無しさん ID:AII3Djh4
>>628
は?叩かれたから連載終了したの?
695: 公共放送名無しさん ID:iu5Vedtt
>>628
その発言だけで原作読んでないの丸わかり
703: 公共放送名無しさん ID:nM+li7Ug
>>628
娯楽漫画なのに…
大河ドラマだって創作なのに
705: 公共放送名無しさん ID:YIDB44/I
>>628
ノンフィクションではなくてあくまで舞台設定と割り切って見るもんじゃないのか
672: 公共放送名無しさん ID:JWTHHrzr
このマンガってぶっちゃけこの後面白くなってくる?
こんな感じのまま?
正直見続ける気が微妙になってきてる
さっきの橋とかツッコミどころありすぎるし
692: 公共放送名無しさん ID:S2K2lwr4
>>672
割とマジで2章が一番面白いぞ
693: 公共放送名無しさん ID:TYn8bz52
>>672
こんな感じのままだけどこの後の方が面白い
732: 公共放送名無しさん ID:QDMTkemo
>>672
正直1巻が1番面白い
739: 公共放送名無しさん ID:HZ51WN69
>>672
今やってる2章がピークだと思う3章は答え合わせと掘り下げ不足、最終章は批判も多い俺もあんまり好きじゃない
758: 公共放送名無しさん ID:LuRFbAN0
>>672
あんな状況で呑気に喋り続けて中々死なない所とか?
665: 公共放送名無しさん ID:7O0KrQoY
>>464
今の進化論の論争みたいなもの
キリスト教社会ではキリスト教を信じ込ませるために、聖書とキリスト教が正しいことを理論で説明する必要があった
そのために天動説と言うモデルを作ったのだけどそれが違うとなったら一大事、協会のメンツは丸つぶれ
694: 公共放送名無しさん ID:sprcICPk
>>665
でも協会も間違ってることは気づいてるんだよな
活版印刷で庶民でも本が読めるようになるとごまかせなくなったし
708: 公共放送名無しさん ID:LuRFbAN0
>>665
当時のキリスト教に逆らったらヤバいって分かってるなら地動説の可能性に気付いたとしてもスルーでええんやないかと……
別にどっちでもええやん……
711: 公共放送名無しさん ID:mBUd9ov+
>>665
謝ったら袋叩きにされるから謝れないんだよな
712: 公共放送名無しさん ID:0ft/0z3G
>>665
となると、今のキリスト教徒はどうやってキリスト教を信じてるんだろうな?(´・ω・`)
674: 公共放送名無しさん ID:a9zzIbGb
主人公だと思ってたガキが自死してからの展開がイミフなんだけど
697: 公共放送名無しさん ID:QkHt1ofe
>>674
あいつに活躍してほしかったな
724: 公共放送名無しさん ID:4XL1kMob
>>674
強き思いは、時を越えてってやつだ
741: 公共放送名無しさん ID:rZvTGjiT
>>674
ほんまやね
主人公と思っとったら死によったし
742: 公共放送名無しさん ID:LuRFbAN0
>>714
確か地球が丸い事までは水平線とかで簡単に証明できるけど地動説は簡単には証明できないんやっけ?
755: 公共放送名無しさん ID:wjPPB0dG
>>742
コリオリの力とは普通の人には理解できんし
761: 公共放送名無しさん ID:iu5Vedtt
>>742
そもそも天動説も地動説も何を固定して考えるかであってどっちが正しいかという問題ではない
ただ天動説だと星の軌道計算が滅茶苦茶複雑になるってだけ
776: 公共放送名無しさん ID:hcRMxVb1
>>742
地動説の物理法則を、すべて地球を中心にした座標軸で記述すれば、原理上は、正しい物理法則を記述できる
786: 公共放送名無しさん ID:k9Lar6Sg
ちょっと見逃した。再放送するかな?
789: 公共放送名無しさん ID:eGlCaavJ
>>786
ABEMAで配信してる
791: 公共放送名無しさん ID:2UkWakQz
>>786
AbemaTVでもう見れるぞ
793: 公共放送名無しさん ID:LuRFbAN0
>>786
そもそも何でニコニコでやらないんや時間被ってるブルーロックもやけど
ブリーチはニコニコで見れるからスルーできたのに
804: 公共放送名無しさん ID:sprcICPk
>>792
アニメ見る時くらいルームライト消そうよ・・
というか部屋を明々と照らすのダサくない? 間接照明でいいじゃん
809: 公共放送名無しさん ID:75uHTPDv
>>804
そんな事はお前に言われることではない
825: 公共放送名無しさん ID:yICqBVvn
>>804
神は仰った。アニメを見る時は部屋を明るくして見よ、と。
827: 公共放送名無しさん ID:xcNkhDwc
>>804
間接照明は30年くらい前~00年代くらいまで
あちこちで推してたけど
彫りの深い立体的な西洋人の顔だと映えるが
顔の平たい族には向かんかったの
顔の真下から懐中電灯の光当てたみたいな怖い顔になってw
エアコンない時代の日本の家って夏の日差しを極力避けたから
部屋全体に灯りが届かなかった室内が結構な暗がりでね
だから室内の隅々まで照らすサークル灯ウェルカムだった