5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/06/08(日) 21:33:19
マキシマ オランダ・プリンセス物語(2)★1 (489)
1: 公共放送名無しさん ID:werT4Gsq
[総合] 2025年06月08日 午後11:00 〜 午後11:42 (42分)

アメリカで働くマキシマは、オランダ皇太子ウィレムの交際相手として連日マスコミに追われる。ウィレムはマキシマに、オランダに近いベルギー支店への異動と引っ越しを提案する。マキシマは幼いころから父ホルヘに常に最高を目指せと言われて育った。1976年。アルゼンチンで誕生したビデラ政権でホルヘは農務大臣となる。家族への警備も厳しくなるが、子どものマキシマには国内でなにが起こっているかはわからなかった。

【声】デルフィナ・チャベス…坂本真綾,神谷浩史,仲野裕,【脚本】マルニー・ブロック,マルセラ・ゲルティ,【演出】サスキア・ディーシング,ヨーシェ・デュク,イバン・ロペス・ヌニェス
8: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>1
乙ですが(´・ω・`)面白くなさそうなにょ
49: 公共放送名無しさん ID:5zOvRD8K
>>1
乙です(´・ω・`)カトリックは大変やな
ロリマキシマ可愛い
481: 公共放送名無しさん ID:gemNxgKe
>>1
あー!
視聴するのを忘れた!
先週は実況スレも参加して視聴したのに

やっぱ先週書いてた人も居たけど2話の実況スレは書き込み少なかったのね!
482: 公共放送名無しさん ID:gemNxgKe
>>1
【NHK総合】マキシマ オランダ・プリンセス物語
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1748402737/1
62: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>34
それは本当。アルゼンチンの蒋介石だのヒトラーだの言われて対抗勢力の人間を赤子も含めて殺してる。
この嫁さんの親父は閣僚ではあったけど末席でそういった事は「知らなかったし関わって無かった」という事で決着して結婚できた
85: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>62
決着ねぇ(´・ω・`)
104: 公共放送名無しさん ID:88DWxh/q
>>62
それでアルゼンチン没落してったのね
132: 公共放送名無しさん ID:W9Ar6StV
>>62
えー
メキシコのプチマフィアみたいだな
174: 公共放送名無しさん ID:Pe4o3ym7
>>62
まとめて飛行機で海上に連れてって海に落としたりしてたんだってね
いまだに行方不明の人がたくさんいる
182: 公共放送名無しさん ID:UTENOiAH
つまんないな
アストリの続編は1年後くらいになるのかな…(´‐ω‐`)
188: 公共放送名無しさん ID:d+a5CRYG
>>182
本国でもまだ放送してないしな
222: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>182
下手したら相棒位長く続くかもね(´・ω・`)
主役2名を含むメインキャストは第9シーズンまで契約済んでるとかテツオタナカの人が言ってた
フランスではこの配信全盛期に視聴率平均が常時30%近いお化けドラマなんだとか
249: 公共放送名無しさん ID:ZdOfTKn/
>>182
現地で1112月にやったのを45月にやったからな
かなり早い対応
189: 公共放送名無しさん ID:820886s1
何年代の設定なんだろ
202: 公共放送名無しさん ID:YKGda+VY
>>189
日本だとバブル世代
207: 公共放送名無しさん ID:4A0/rhFN
>>189
80年代後半じゃね?
たぶんもうすぐ90年代
209: 公共放送名無しさん ID:gemSsn4j
>>189
2000年くらい
ガラケー持ってたろ
234: 公共放送名無しさん ID:gemSsn4j
>>222
アストリって配信じゃ見れんの?
アマプラは?
251: 公共放送名無しさん ID:820886s1
>>234
アストリッドは有料というか別配信会社だったかな
263: 公共放送名無しさん ID:88DWxh/q
>>234
なんかFOD配信なのね別額必要とでてきた
280: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>234
向こうでも当然配信ではやってるけど最速放送は地上波だからそれ見るためにその日にチャンネルそこに合わせてみる人が多いって事
テツオタナカの人もそれまでは本業のシタール奏者の仕事も20人も客入れたらパンパンみたいな小さな町のカフェで演奏会とかしてたのに
今では1000人入るパリの公会堂でチケット完売とかして驚いてるらしいよ
250: 公共放送名無しさん ID:GFOYPZyO
>>214
あんなにおっとりした愛子さまを産んだとは思えないお方だね
272: 公共放送名無しさん ID:pX2SzXQW
>>250
愛子さまもスポーツ万能タイプみたいだよ(´・ω・`)
283: 公共放送名無しさん ID:uM4pDLvw
>>250
愛子さまおっとりじゃない気がする話聞いてると
285: 公共放送名無しさん ID:j3V+SQjT
>>250
おっとりなのか???
280: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>234
向こうでも当然配信ではやってるけど最速放送は地上波だからそれ見るためにその日にチャンネルそこに合わせてみる人が多いって事
テツオタナカの人もそれまでは本業のシタール奏者の仕事も20人も客入れたらパンパンみたいな小さな町のカフェで演奏会とかしてたのに
今では1000人入るパリの公会堂でチケット完売とかして驚いてるらしいよ
288: 公共放送名無しさん ID:gemSsn4j
>>280
いや、日本でのアストリの配信
309: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>280
報われた(´ ; ω ;`)テツオ
334: 公共放送名無しさん ID:42KZqMYV
>>280
おお良かったなケンゴサイトウさん
338: 公共放送名無しさん ID:Uu8EqiJf
>>280
シタール奏者なのか
フランスで活動するシタール奏者の日本人って
めっちゃレアキャラやねぇ
299: 公共放送名無しさん ID:3mSZdMcy
幼少期の話を途中入るのわかりにくいよな
それなら第一話は子ども時代(子役)の方がいいような
314: 公共放送名無しさん ID:4A0/rhFN
>>299
まあ悲劇起きるのをにおわせてるんじゃないの
320: 公共放送名無しさん ID:6NPhNJ/v
>>299
実況民は時系列をいじるの嫌う人が多いなw
これそんな分かりにくくないし
324: 公共放送名無しさん ID:iTMmAN4n
>>299
過去編は何から何まで不吉な空気だし演出なってるわ
328: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>299
ラファエルさんみたいに幼少期も主演女優が演じて欲しいよな(´・ω・`)
346: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>309
>>334
お子さん自閉症児らしいし稼げる時に稼いどきたいよね(´・ω・`)
357: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>346
そうなんだ(´・ω・`)
稼げる時にというか
話しがつまんなくなってもやりそうな感じじゃない?
360: 公共放送名無しさん ID:K4v7R19h
>>346
お子さん自閉症なん?そういう繋がりなのか泣いた
381: 公共放送名無しさん ID:42KZqMYV
>>346
それはどこかで聞いたけどどこだっけ?
アストリッドとの演技は参考になったのだろうか(´・ω・`)
369: 公共放送名無しさん ID:/qBWIc8A
長女もう少し痩せた方が…
https://i.imgur.com/4FdJu4p.jpeg
383: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>369
キタグチハルカ?みたいな(´・ω・`)
395: 公共放送名無しさん ID:uO99+Qik
>>369
本物のが美人?
397: 公共放送名無しさん ID:ixf9Aka6
>>369
ブス家系ワロタ
400: 公共放送名無しさん ID:Uu8EqiJf
>>369
オランダ人ってホンマに体格ええよな
良いもん食ってそうな家族の写真やね
379: 公共放送名無しさん ID:b1rl41Lw
アルゼンチンはすごい国だったのに
386: 公共放送名無しさん ID:rJepfXLQ
>>379
明治時代のアルゼンチンは間違いなく先進国だった
389: 公共放送名無しさん ID:5hSS9uPN
>>379
日本はこの先、アルゼンチン化するとか言っている人が居るな
391: 公共放送名無しさん ID:42KZqMYV
>>379
第一次大戦までじゃないかな
413: 公共放送名無しさん ID:uO99+Qik
>>379
ふたたび偉大な国に…
389: 公共放送名無しさん ID:5hSS9uPN
>>379
日本はこの先、アルゼンチン化するとか言っている人が居るな
398: 公共放送名無しさん ID:X0aIp3o7
>>389
いやだやめて
403: 公共放送名無しさん ID:b1rl41Lw
>>389
怖い話だ
408: 公共放送名無しさん ID:1A1FcU8c
>>389
既に国際競争力失って二流国になってるけどな。物価が安いから観光客に人気。一昔前の東南アジア扱い
402: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
てか王子役神谷浩史か。あんま吹き替え仕事やるイメージないね
宇宙人さんの子安もそんな感じだったけど
421: 公共放送名無しさん ID:Uu8EqiJf
>>402
声だけ聞いてたら
夏目みたいだな
441: 公共放送名無しさん ID:QM/SNphS
>>402
声にクセありすぎて気が散るからやめて欲しいわ
442: 公共放送名無しさん ID:gemSsn4j
>>402
アストリッドで種崎敦美が出てたのは驚いたな
エロゲーのイメージ強かったから
450: 公共放送名無しさん ID:ECqVMN2x
>>402 Abemaで神谷さん主演のアニメやたら流してるから声聞いてる時間なげー
460: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>402
アムロとは違うん(´・ω・`)??
446: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
>>419
史実では実際にもう別れますすいませんでしたみたいな涙の謝罪インタビューをマキシマがオランダのテレビ局でその後する
452: 公共放送名無しさん ID:QM/SNphS
>>446
めっちゃ盛り上がるエピソードじゃん
457: 公共放送名無しさん ID:r+GyAbMG
>>446
パパラッチ避けか本心か(´・ω・`)
466: 公共放送名無しさん ID:3mSZdMcy
>>446
次代の伴侶で家族関係で何も問題無しと言われていたのがスウェーデンの次代(女性)とデンマークの次代くらい
他は何かしらアリ
アジアだとブータンかな?
現王妃は平民だけどたしか昔からの知り合い
459: 公共放送名無しさん ID:wifHycWz
あれ、なんかアストリッドと比べてもしかして短いこのドラマ?(´・ω・`)
465: 公共放送名無しさん ID:+O4OcemK
>>459
第1話見て、イマイチだからどうしようかと思ったけど
全6話という話なので、一応見てしまう事にした
467: 公共放送名無しさん ID:42KZqMYV
>>459
アストリッドもカットされてたからこれもNHK時間でカットされてると思う
468: 公共放送名無しさん ID:ZdOfTKn/
>>459
先週は1時間くらいやってた気がする
オランダドラマの標準的な尺なのかな
470: 公共放送名無しさん ID:5zOvRD8K
>>459
先週一時間近くで長かったからその分短いのかなと思った(´・ω・`)