5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/08/31(日) 20:06:58
[再]昭和元禄落語心中(2)「助六」 (627)
22: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
タイガー&ドラゴンの二次創作言われて叩かれてたが
もうそのドラマを知ってる人がいなくなった時代だよな
33: 公共放送名無しさん ID:lzGxo02Q
>>22
全然違うじゃん
40: 公共放送名無しさん ID:BZRPAm26
>>22
血筋のいいのが不在じゃんw
42: 公共放送名無しさん ID:AYrP4lif
>>22
あの長瀬は上手かったなぁ
落語できる役者は本当に少ない
48: 公共放送名無しさん ID:Bx9nFCGG
>>22
西田敏行の師匠役も良かったな
53: 公共放送名無しさん ID:rcPmuse2
>>22
これは落語を借りたネットリBL話だからなぁ
落語の持つおかしみみたいなモノが無いから比べたらタイガー&ドラゴンが可哀想だわ
62: 公共放送名無しさん ID:cjf0sJQK
脚本書いてるの女か?
男のガキのセリフじゃねえな
69: 公共放送名無しさん ID:1bjQXHhC
>>62
原作が女だしね
70: 公共放送名無しさん ID:Rkh4sQUd
>>62
原作小説が漫画じゃなかった?
71: 公共放送名無しさん ID:Bx9nFCGG
>>62
ちむどんどんとかマッサンの脚本書いた男の人
65: 公共放送名無しさん ID:d9c/HJKd
先週このスレでこのドラマはBLとか書いてたな
74: 公共放送名無しさん ID:IVS8qNt1
>>65
BLではないよ
そんな雰囲気はあるけど(´・ω・`)
78: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>65
根底にそこはかとなく流れてる
が、それは気にしないで見たほうがいい
81: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
>>65
でも、八雲は小夏と子供を作るよ
与太郎はその事実を知らずに
小夏と結婚して誰の子とも知らない子供(実は八雲との子供)を育てるエンド
81: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
>>65
でも、八雲は小夏と子供を作るよ
与太郎はその事実を知らずに
小夏と結婚して誰の子とも知らない子供(実は八雲との子供)を育てるエンド
91: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>81
それ書いてどんな気分?
96: 公共放送名無しさん ID:w/H8jlVJ
>>81
やっぱオヤビンさんじゃなく八雲との子供か
97: 公共放送名無しさん ID:IVS8qNt1
>>81
ネタバレ楽しいか(´・ω・`)
101: 公共放送名無しさん ID:1bjQXHhC
>>81
小夏は結局ずっと八雲好きだったのかな
155: 公共放送名無しさん ID:BZRPAm26
>>81
原作もアニメも知らんけど、ほかに男出入りもないのに誰の子かわからないはなくね?って前から思ってた。
112: 公共放送名無しさん ID:aqnJkVHA
漫画はBLどころか、
ジジイの八雲が子供作ったんじゃなかったっけ
もう忘れられてる気がするけどマンガ炎上してた気がする
123: 公共放送名無しさん ID:1bjQXHhC
>>112
炎上したんだまあそうだよね
125: 公共放送名無しさん ID:h7YqeCkH
>>112
うん、なかなかのきもエンドだった
128: 公共放送名無しさん ID:qYP1bmmp
>>112
八雲は初太郎との子供をこの世界に残したかったんだな
137: 公共放送名無しさん ID:Rkh4sQUd
>>112
オッサン育ててた娘と結婚した漫画があった記憶がある
甘々と稲妻だっけか?
137: 公共放送名無しさん ID:Rkh4sQUd
>>112
オッサン育ててた娘と結婚した漫画があった記憶がある
甘々と稲妻だっけか?
139: 公共放送名無しさん ID:Z8NXq0g1
>>137
うさぎドロップ
144: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>137
甘々と稲妻じゃねえ!w
実の父子を勝手に結婚させんなw
148: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
>>137
うさぎドロップ?
結婚はしたか忘れちゃったけど
133: 公共放送名無しさん ID:Z14aeqVF
>>127
読んじゃった…
どうしようかな見るのやめようかな
143: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>133
何気取りか知らないけど最低なヤツ何人かいるから
もう実況は見ないほうがいいかもな…ごめんな
145: 公共放送名無しさん ID:Rkh4sQUd
>>133
結果じゃなく敬意が面白いから……たぶん
152: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>133
先に「ネタバレ」って指摘してるのを見て、
その先を先にNGできるよう立ち回ろう
まー別に作品の最重要ネタバレとかじゃないよ ネタバレ荒らしは面白がってるみたいだけど
173: 公共放送名無しさん ID:wrQL1uuN
このお巡りさんを笑わせたら勝ちじゃん
175: 公共放送名無しさん ID:Z8NXq0g1
>>173
笑いの大学かな?
177: 公共放送名無しさん ID:NzxAxW5o
>>173
笑わないから
180: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>173
「笑いの大学」だな
200: 公共放送名無しさん ID:aqnJkVHA
再放送でネタバレ嫌な人もいるんだな
226: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>200
配慮ってもんさ
281: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>200
半分ぐらい初見の人な気が
「国宝」もあったし
304: 公共放送名無しさん ID:sDDY2X93
>>200
ネタバレ嫌で実況しながらとか(´・ω・`)
単にウマシカなんじゃなかろうか?
234: 公共放送名無しさん ID:Rkh4sQUd
女形が上手いと言えば桂歌丸
238: 公共放送名無しさん ID:SFUj5ypY
>>234
おさげは絶品
244: 公共放送名無しさん ID:rRKgdJNa
>>234
志ん朝が好きだなぁ
249: 公共放送名無しさん ID:aqnJkVHA
>>234
三つ編み美少女
263: 公共放送名無しさん ID:s+4AgZwy
>>234
横浜の置屋だったんだっけ歌丸さん
243: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
>>202
高畑充希はロリ系だろうか
248: 公共放送名無しさん ID:RbFug7zE
>>243
そこそこ小柄ではあるよね
256: 公共放送名無しさん ID:rRKgdJNa
>>243
ひみつのアッコちゃんの子役に粘着してる添い遂げて欲しかったわ(´・ω・`)
261: 公共放送名無しさん ID:aqnJkVHA
>>243
塩野きゅんが泣いたろう
272: 公共放送名無しさん ID:iOWiWFw9
>>243
今とと姉ちゃん再放送してるけど、年取っても全然変わらんって実況で言われてるくらい変わらんよね
老けない
370: 公共放送名無しさん ID:gdgf5GKC
>>243
いつまでも老けない顔だと思うよ
278: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
>>254
別に何とも思わない
つかネタバレ避けようと思うんだったら5ちゃんの実況見ないかな
Xの実況でも普通にネタバレ実況を関係者がしてるので、その場合はXも見ないと思う
287: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>278
で「全員自分と同じだ」と思うタイプの人なんだね
291: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>278
おいら午後ローでもネタバレすまいと心がけるけどね
373: 公共放送名無しさん ID:EGqLAvMw
>>278
Xはネタバレが嫌だから見ないのに、5ちゃんでその嫌なことをするのが理解できない
329: 公共放送名無しさん ID:rRKgdJNa
>>307
なら国宝は配信待ってから観るかな
350: 公共放送名無しさん ID:iOWiWFw9
>>329
国宝は劇場のデカいスクリーンで観た方がええで
354: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>329
あれは劇場スクリーン体験した方がいいタイプのやつ
361: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>329
膀胱が弱くなけりゃ劇場で見るのをお勧めするけど
344: 公共放送名無しさん ID:KwdWc8TE
岡田将生が落語も芝居も下手だから、落語が下手な落語家に見えてしまうんだよな
368: 公共放送名無しさん ID:rRKgdJNa
>>344
芝居は下手でもないんだけど、コレは難しい役なんだよね
落語は下手だけどさ
369: 公共放送名無しさん ID:aqnJkVHA
>>344
最初の菊さんはヘタでいいが、ドラマの場合は初回の与太郎が(素質がある設定とはいえ)普通に上手すぎた
372: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>344
がんばってはいるけどね……
育三郎と与太郎は上手いよね
430: 公共放送名無しさん ID:mjZqNMpI
>>332
戦中生まれのオカンが子供のころ、朝の食事してたら
テーブルの下で獲ってきたネズミがかじりだしてブルーになったってw
猫はみんなと一緒に食事したかったんだろうけどw
453: 公共放送名無しさん ID:wrQL1uuN
>>430
猫はネズミとかゴキブリとか持ってくるんだよね
469: 公共放送名無しさん ID:/QSK3i+g
>>430
お?朝食のしたくか?ワイもするで 
みたいな感じかw
481: 公共放送名無しさん ID:EGqLAvMw
>>430
ウチに住み着いた野良猫は
誇らしげにネズミや鳥を咥えて帰ってきてたわ
549: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>430
山の家庭菜園行く途中の道に、ふもとの家のペルシャが
「殺りましたぜ!」って感じでよくモグラの死骸を置いてくんだ……
456: 公共放送名無しさん ID:d9c/HJKd
ちょっと三浦春馬に似てた
先週誰かが書いてたな
488: 公共放送名無しさん ID:s4gzxu27
>>456
今日実況で三浦春馬の名前みるの2回目
珍しいな
493: 公共放送名無しさん ID:mjZqNMpI
>>456
あー骨格を男っぽくさせたのが春馬か
533: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>456
似てるって言う人けっこういるね イケメンの系統がいっしょか
585: 公共放送名無しさん ID:00Tze826
みよ吉だけはミスキャストだと思うわ
596: 公共放送名無しさん ID:RIoj45yB
>>585
自分は好きだけどなー
615: 公共放送名無しさん ID:JROcrzPS
>>585
原作漫画のこと考えたら見た目の雰囲気は一番近くないか?
ドラマから見てるとそんなには気にならないけどメインの男3人なんかみんな細身で素の状態は菊比古のが近くないか
616: 公共放送名無しさん ID:jx7V/weF
>>585
自分はこれで覚えた