5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 14:27:09
自民党総裁選 候補者討論会★3 (854)
15: 公共放送名無しさん ID:jP3Felkb
進次郎「他党と連立ということは自民あるいは自公では過半数に至らないということであり、他党を加えることで過半数に達することになるため慎重に検討をした結果連立を組み過半数になるということは否定するものではありません」
26: 公共放送名無しさん ID:beqaXaPA
>>15
そらそうでしょうね...w
39: 公共放送名無しさん ID:umjEqBwQ
>>15>>26
連立加えるのは国民民主党しかないぞ
衆議院は過半数取れるが、維新は参議院議席少ないから次の参院選では自公維で再び参議院過半数わるぞ
99: 公共放送名無しさん ID:0j7st71j
>>15
ポルナレフ「何をされたのかわからなかった」
34: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>20
党員の人はどう考えてるんやろな
前回は高市さんが党員票で圧倒してたわけで
49: 公共放送名無しさん ID:YnHYd2qp
>>34
党員票は高市が石破より0.2%多かっただけだから僅差1位
何故か信者間では圧倒したことになってるね
51: 公共放送名無しさん ID:/kV3iyLP
>>34
圧倒して無い。1票差。
都道府県毎だとゲルが上。
56: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>34
党員もクレバーじゃないから
小泉にほいほい騙されるか
石破が支持してるからって理由で小泉や林に入れるだろうね
88: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>34
あと石破政権になって支持者が離れて過半数も割れたけど
自民党員も14%も減っているという
その人たちは高市に入れてた人だったからなぁ
62: 公共放送名無しさん ID:i4H0HL8T
林が一番話聞きやすいしまとめ方も上手いわ
ツッコミ対する反応や表情を見るとメンタルがド安定してるのがわかる
84: 公共放送名無しさん ID:DQdVI6mD
>>62
林芳正が横綱、あとの4人は幕下って感じ
113: 公共放送名無しさん ID:V5NL9rDY
>>62
あるいは乱世には突然目覚めて大きな仕事するタイプ
いうて今の日本には必要ない
171: 公共放送名無しさん ID:OUGP0dEm
>>62
とりあえずこのオッサンを総裁にしとけばいいと思うけどな
162: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>129
統一教会と関係が深いのはむしろ石破だぞ
統一の新聞の世界日報の元社長と仲良しで政治献金も受けて、関連団体で講演もして、挙句の果てに大事室に統一幹部を招いて写真まで撮ってる
177: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>162
大事室→大臣室
202: 公共放送名無しさん ID:TztPnUfd
>>162
デマばっか吐いてんなよ
おまえらが悪事行えば行うほど解散に近づくだけだからな
何なら今でも土地なんて取れるけど日本では
205: 公共放送名無しさん ID:9+hTsV7l
>>162
友達が圧倒的に少ないからな
訪ねて来てくれて嬉しかった、まであるだろうなw
197: 公共放送名無しさん ID:x4UNMUr2
親中どころかハ〇〇〇のうわさがあるわね
206: 公共放送名無しさん ID:udhefh8Z
>>197
この人もデマ信じてる
207: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>197
ハ…ハメドリ?
509: 公共放送名無しさん ID:BfY+ZkdG
>>197
セ○シー○ガで有名になった人
383: 公共放送名無しさん ID:CAkOiqOO
高市早苗って誰かに似てるけどそれが誰だかわからない
403: 公共放送名無しさん ID:jgRvUx22
>>383
カバ
405: 公共放送名無しさん ID:awl50QFW
>>383
京唄子?
483: 公共放送名無しさん ID:ZygtJX+S
>>383
髪の毛をキンキンのパツキンにすればわかるかも
443: 公共放送名無しさん ID:X7pyInUV
>>392
とらんぷ嫁にはフレンチが丁度いいんでないか
とら嫁は英会話は苦手らしいから
505: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
>>443
英語もままならないメラニアがフランス語を話すとは到底思えない
旧ユーゴスラビアならまだロシア語の方がわかりそうなもん
536: 公共放送名無しさん ID:48QOHh0P
>>443
あの人、何考えているかわからない人だよな。
トランプで満足できない欲求をどうやってはらしているのだろう?
820: 公共放送名無しさん ID:D5Oyg4+V
>>443
トラ嫁さんはドイツ語がネイティブ並らしい
515: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
進次郎ってどの層にささってんの
Tik Tokではコメント炎上削除、インスタも辞退しろの大合唱
テレビしか見ないジジババ?
537: 公共放送名無しさん ID:Z5qF4Oxw
>>515
自民の保身議員ら
539: 公共放送名無しさん ID://a7uoE2
>>515
お花畑
または5ちゃんの工作がまだ効果があると思ってるオールドタイプ
581: 公共放送名無しさん ID:3EhQ0Yis
>>515
ネットしか見てないんじゃない
662: 公共放送名無しさん ID:IWsmYfGp
>>515
60代以上のババア層に絶大な人気だとよw
731: 公共放送名無しさん ID:48QOHh0P
>>704
個人的には連立相手にチームみらいをあげる人がいれば決まりなんだけど。
744: 公共放送名無しさん ID:wJU5EQhF
>>731
森山幹事長が秋波送ってたな
758: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>731
いいですね
安野さんにデジタル大臣やってもらいたい
768: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
>>731
そもそも衆議院にチームみらいがいないw
790: 公共放送名無しさん ID:3wbLh0v/
>>731
そう、デジタル民主主義への移行以外に処方箋なし。段階的な政党から有権者への権力移譲ね
784: 公共放送名無しさん ID:XLHB4aQ6
>>702
2%が高くないと思ってる?もう日本の主力産業になってるよ。観光公害は問題だけどだからといって強い制限をしてしまうと経済的にはマイナスの影響の方が大きい。対策は考えるべきだけどね。
796: 公共放送名無しさん ID:REphiEe4
>>784
東京一強の中で珍しく地方創生になってるんだよな
当然弊害もあるが
800: 公共放送名無しさん ID:S4xpaL/+
>>784
2%ないって書いてる
1%超えるぐらい
日本人客でも代替できる
801: 公共放送名無しさん ID:3wbLh0v/
>>784
それを机上の空論、絵に描いた餅と言うんだ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1870758682482659328/pu/vid/avc1/720x1280/S9ZJoZbpq8ThsZlq.mp4?tag=12