5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/10/19(日) 08:22:32
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230070 ピアノ調律師 (1002)
47: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
1000ゲットヽ(°ω°)ノ


漏れのヌルヌルしたオオサンショウウオも撫で撫でさせたい(;´Д`)ハァハァ
64: 公共放送名無しさん ID:nPvqXXAf
>>47
きょうび小学生でも喜ばない
69: 藤沢1号!omikji!dama!denguri ID:1wa/dc5K
>>47
レス番㌧でるよ(´・ω・`)
70: 公共放送名無しさん ID:1IPFhpRp
>>47
1000取った人は3日出禁
75: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>47
はい通報しときますね(・∀・)
86: 公共放送名無しさん ID:lD9zTgnV
>>47
オオサンショウウオに似てるのはフニャフニャなところだけじゃん
126: 公共放送名無しさん ID:l/33XZAZ
>>47
おまえのボウフラ
山椒魚の餌食になれや
127: 公共放送名無しさん ID:f5MlC9hv
>>47
しのぶ「パッパそれ擦り付けないで」
153: 公共放送名無しさん ID:+dqav6C9
>>47
カサカサでフニャフニャなんでそ(´・ω・`)
158: 公共放送名無しさん ID:T8w15EhL
>>47
腐ってるので、切断するしかない
55: 公共放送名無しさん ID:HGE6GbjY
ハンザキって凄い名前だよな
68: 公共放送名無しさん ID:Lyspwi3+
>>55
そうはいハンザキ
121: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>55
半分に引き裂かれても生きているのが語源らしいね
124: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>55
「半裂き」になっても生きてる
136: 公共放送名無しさん ID:a2670uFu
>>55
ハンゴロシ も(´・ω・)
143: 公共放送名無しさん ID:2sJvcvIu
>>55
本当は半沢直樹づて名前(´・ω・`)
93: 公共放送名無しさん ID:+dqav6C9
南部と言えば南部虎弾も亡くなって結構経つ(´・ω・`)
140: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
>>93
ああ見えて高崎経済大学出身とは…⎛´・ω・`⎞@南部とらた
151: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>93
渋谷の某ライブハウスで見た事ある
210: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>93
エスパー伊東が亡くなったときに、連絡が来なかったのに怒り狂って、そのまま亡くなっちゃったんだっけ
163: 公共放送名無しさん ID:bsGNXyeq
>>84
小さめの小さな旅だな

新小岩ってホーム以外に見る物ある?
187: 公共放送名無しさん ID:kfIyCM0A
>>163
駅から外出るの?
東京で一番安い備蓄米の店がある
190: 公共放送名無しさん ID:Ee1Tab94
>>163
すぐ近くに、南葛SCのホームスタジアムが建設予定
199: 公共放送名無しさん ID:a2670uFu
>>163
無い(´・ω・)
247: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>163
街全体から漂う負のオーラを全身で感じるのが新小岩の楽しみ方だ
96: うし ◆zpvsor15lI ID:mQV9yvEL
>>59
スシローかコメダかスガキヤ、どこ行こうかなあ(´・ω・`)
209: !bonguri ID:ojQjxuGp
>>96
すがきやって寿がきや?(ω・`)
237: 公共放送名無しさん ID:a2670uFu
>>96
全部(´・ω・)
461: わしが捕獲した ID:6Hwsv7FG
>>96
スガキヤでソフトクリーム気持ち大盛でって頼もうぜ
231: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>194
なので猫様が不可欠です⋯(´・ω・`)
239: 公共放送名無しさん ID:N57+ezSC
>>231
なるほどw
246: 公共放送名無しさん ID:a2670uFu
>>231
φ(・ω・`)
295: 公共放送名無しさん ID:NGQU6oUy
>>231
近ごろの熊騒動で関連スレによく赤ちゃんとか幼児に忍び寄る熊を飼い猫が撃退する動画があるけど生成AIによる偽物だろうなあれ
226: 公共放送名無しさん ID:u0LLSGWs
「全然」+肯定の表現は
ここらへんの世代でも普通になったのか
240: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>226
夏目漱石とかでも出てくるよ
250: 公共放送名無しさん ID:kfIyCM0A
>>226
大正時代に戻ったと思えばいい
265: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>226
むしろもともとの日本語だと、肯定・否定どちらの文脈でも使う言葉
否定だけが正しい用法ってなったのは、昭和の中期以降
256: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
>>223
キモい要素無し(´・ω・`)
>>225
ヽ(´ー`)ノ
https://i.imgur.com/TeyBrSL.jpeg
261: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>256
早くプリキュア行けよ(´・ω・`)
263: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>256
グロ
268: 公共放送名無しさん ID:bHZYhvQD
>>256
糖尿野郎(´・ω・`)
271: 公共放送名無しさん ID:i00l+6Lb
>>256
だいぶちがうやん
目玉焼きないし
275: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>256
お前がキモいと何度言えば(# ‘д‘)⊂彡☆))Д´) パーン
281: 公共放送名無しさん ID:nPvqXXAf
>>256
真上撮りバカ画像
301: 公共放送名無しさん ID:RljzW0fO
>>256
食いすぎはヨクナイ
252: 公共放送名無しさん ID:FdtP9sD9
調律師って
やっぱ絶対音感?
266: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>252
相対音感があればおけだと思う
あと今はチューナー使う人も多いし
273: 公共放送名無しさん ID:N1Lzc3NX
>>252
ピンキリでは
ピアニストでも必須でもないとか
315: 公共放送名無しさん ID:Y1VJPsZA
>>252
3本ある弦全部揃えられればいいんでないか?
325: 公共放送名無しさん ID:Qbr1xrd0
ブーニンって今どうしてんの?
329: 公共放送名無しさん ID:EEF0Yfrp
>>325
およねこ
339: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>325
しばらく活動休止してたけど再開したんじゃないかな
糖尿病らしい
347: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>325
日本人と結婚して、ちょくちょく日本でもコンサートしてるのちょっと前にテレビで見た
379: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>325
奥さん日本人で、1年の半分くらいは日本で過ごしてるらしいね
383: 公共放送名無しさん ID:Y1VJPsZA
>>325
ブーニン!出てらっしゃい!
468: 公共放送名無しさん ID:KJRnKnAh
>>325
日本でコンサートよくやってるよ
328: !bonguri ID:ojQjxuGp
>>228
むかしのカネボウのカップ麺がテーブルマークから寿がきやになった(ω・`)
345: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>328
ホームラン軒が糞不味くなった(´;ω;`)
354: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>328
グンマの工場がそれか。
357: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>328
カネボウのカップ麺好きだったな
粉のスープの量がなんか多いの
381: 公共放送名無しさん ID:wZu+4PRZ
>>328
満ニラのカップ麺が寿がきやだった
390: 公共放送名無しさん ID:VvTSHB11
>>328
カネボウの広東麺が好きだった (´・ω・`)
529: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>328
カネボウがインスタントラーメンを出していると知ったとき、化粧品メーカーが何で?
と思ったけど、よくよく考えればあそこは繊維メーカーで、化粧品も副業だったんだよな
336: 公共放送名無しさん ID:49EWKtKp
もうコンビニで肉まんって売ってるのかな?
349: 公共放送名無しさん ID:cLLzfr1W
>>336
あるよー(´・ω・`)先週ファマまで買った
365: 公共放送名無しさん ID:LRDpuyam
>>336
撃っているぞ
367: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>336
ファミペイなら20円引き!
413: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>336
近所のコンビニで売ってたけど、高くなったなあ
あと、カレーまんってもうラインナップから消えてるのね
391: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>334
いやー、自分もてっきりみんな分かるものと思ってたら意外になくて驚いたの⋯
相対音感程度なら多いっぽいけど(´・ω・`;)
416: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>391
日本人ミュージシャンは絶対音感持ち多いほう、欧米は少ない
423: 公共放送名無しさん ID:N1Lzc3NX
>>391
相対音感は必須でしょ
425: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>391
一応音大出だけど厳密な意味での絶対音感ある人なんてクラスにもほとんどいなかったわ
448: 公共放送名無しさん ID:OtuN6mQi
>>402
ピアノって本来は打楽器に分類されるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
453: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>448
弦楽器
460: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
>>448
打鍵楽器
481: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>448
金属でできてるフルートが木管だってさ
454: 公共放送名無しさん ID:LRDpuyam
調律、一回幾らなんだろう?
数万円はとるよな
478: 公共放送名無しさん ID:ajPbLevl
>>454
もう1桁いきそう
483: 公共放送名無しさん ID:zRKlvnJQ
>>454
アップライトピアノで約12,000円〜15,000円、グランドピアノで約15,000円〜20,000円が一般的な相場です。ただし、前回の調律から期間が空いている場合や、状態が悪い場合は割増料金が発生することがあります
by AI
520: 公共放送名無しさん ID:7SPRNcJ1
>>454
人によって違うかも知れないけどうちは1万くらいだった
481: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>448
金属でできてるフルートが木管だってさ
498: 公共放送名無しさん ID:OtuN6mQi
>>481
へー(´・ω・`)
500: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>481
サックスも
511: 公共放送名無しさん ID:zRKlvnJQ
>>481
む、昔は木でできてたから...
524: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>481
材質じゃなくてマウスピースか否かみたいな区別
634: 公共放送名無しさん ID:WhLWJ35m
>>481
>>534
音を作り出す仕組みで分類しているから楽器の材質は関係ない

オカリナは陶器だけど木管、法螺貝は貝だけど金管楽器
534: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>511
サックスは昔から金属ですね。
557: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>534
サックスは比較的新しい楽器じゃなかった?
560: 公共放送名無しさん ID:KJRnKnAh
>>534
リードが木だから
563: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>534
金属製曲がり尺八ですね?
565: 公共放送名無しさん ID:zRKlvnJQ
>>534
サックスが木管楽器に分類されるのは、音が出る仕組みが木管楽器の特徴に当てはまるためです。金属製であっても、演奏者の唇の振動ではなく、マウスピースに取り付けた「リード」という薄い板を振動させて音を出すのが理由です
by AI
634: 公共放送名無しさん ID:WhLWJ35m
>>481
>>534
音を作り出す仕組みで分類しているから楽器の材質は関係ない

オカリナは陶器だけど木管、法螺貝は貝だけど金管楽器
572: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
>>558
あると気持ち悪い人もいるらしいね
591: 公共放送名無しさん ID:ajPbLevl
>>572
車のエンジン音も音階で聞こえたりするのかな
624: 公共放送名無しさん ID:wZu+4PRZ
>>572
咳止め薬の副作用で半音ズレて聞こえたときはテレビの音なんかがおかしくなった
640: 公共放送名無しさん ID:i08QosAP
>>572
頭の中の音で判断して伴奏していたから全く出来なくなってしまったよ
調律で元の音ずらすしか方法がない泣
606: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>566
口笛が吹けない奴はホモって昔習った
615: 公共放送名無しさん ID:Ee1Tab94
>>606
_φ(・_・…
646: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>606
口笛吹いて空き地へ行った
知らない子がやってきて「やらないか」と笑って言った
647: 公共放送名無しさん ID:AyJpPK/z
>>606
口笛練習してたらロッテンマイヤーさんに怒られちゃった
633: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
>>620
信濃の国を歌えない長野県民が増えているらしい
673: 公共放送名無しさん ID:7SPRNcJ1
>>633
長いんだよね
681: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>633
♪県民二百五十万〜!
727: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>633
えー、昔読んだ小説で、長野出身なのを隠している登場人物が、
長野県歌を聴いて直立不動になって、正体がばれるシーンがあったのに
666: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>607
ヤマハの250coとか350coと空目した
680: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>666
RZ350が良いな。
682: 公共放送名無しさん ID:nq9Kfdtm
>>666
RZ250、RZ350か
684: 公共放送名無しさん ID:Y1VJPsZA
>>666
っぱRZよ
689: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
佐藤龍文と同じ高校(旧制中学)出身の高橋圭三⎛´・ω・`⎞
692: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>689
龍文。・゚・(ノД`)・゚・。
696: 公共放送名無しさん ID:zRKlvnJQ
>>689
龍文はもういない
702: 公共放送名無しさん ID:wZu+4PRZ
>>689
花巻なのか
715: 公共放送名無しさん ID:Xrm+hOiC
イオンでコーヒー4袋と製菓用マーガリンこうてきた(´・ω・`)
721: 公共放送名無しさん ID:1IPFhpRp
>>715
コーシーはレギュラー?
733: 公共放送名無しさん ID:ZBmoIkCv
>>715
マーガリン食べると確実にしぬって教わったよ(´・ω・`)100年後には
735: 公共放送名無しさん ID:xfDDI3NF
>>715
駅構内のコープがあんまりお安くなくてがっくり
スーパーってPB系の商品がお安いだけでほかはそんなでもないのが普通なのかね?ヾ⁠(⁠˙⁠❥⁠˙⁠)⁠ノ
738: 公共放送名無しさん ID:49EWKtKp
>>722
まじで??
知らなかったビックリ いつごろ?
たしかこっち山形局にも在籍してたような
748: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>738
7月中に⋯(´・ω・`)
766: 公共放送名無しさん ID:je3GZp9u
>>738
7月
787: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
>>738
>>743
公表されてないからね⎛´・ω・`⎞
某アナウンサーが死去についてツイートしたけど今は消したらしいし

ただ急激に痩せたのはやはり病気だったのかと
752: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
漏れも「2ちゃんに歴史あり」の中で後世まで語り継がれるんだろうな(*'ー')
761: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>752
消えたら2秒で忘れてやるわ
763: 公共放送名無しさん ID:wkcCKyMu
>>752
プリキュアに帰れ
ここはあなたのいるところじゃないの
770: 公共放送名無しさん ID:1IPFhpRp
>>752
人をあてにしてるんじゃねぇ
784: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>752
悪名だけど良いんだよな。
832: 公共放送名無しさん ID:+gOrr25c
>>752
などと供述しており
834: 公共放送名無しさん ID:nPvqXXAf
>>752
最近見かけないね タヒんだかな
783: 公共放送名無しさん ID:LRDpuyam
>>755
イオンって午前九時前から営業しているの?
801: 公共放送名無しさん ID:n46AIMDN
>>783
面の割れてない7時から開いてるよ?・・・('A`;)
811: 公共放送名無しさん ID:NGQU6oUy
>>783
イオンでもイオンスタイルは8時とか8時半だったりするみたい
842: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
>>783
店舗によるけど早い時間から開いてるイオンもあるね⎛´・ω・`⎞
イオンモールでも食料品だけは7時か8時から開いてる
840: 公共放送名無しさん ID:wPEti0lA
>>822
フードコート大変なことになってるよな(´・ω・`)お子さんが泣いてる
846: 公共放送名無しさん ID:xfDDI3NF
>>840
1人でゆっくり寿がきやの特製ラーメンをフォークスプーンで食べたいのにねぇ(๑˙❥˙๑)
848: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>840
泣いてるならまだええわ⋯

奇声上げて全力ダッシュとかされてたら怖くて怖くて⋯(´・ω・`;)
862: 公共放送名無しさん ID:n46AIMDN
>>840
フードコートの器がプラスチックなのはちょっとイヤだ・・・('A`;)
866: 公共放送名無しさん ID:HaxhPQ5F
イオンではなぜpaypayやd払いが出来ないのか
(´・ω・)
877: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>866
頑なにWAONだよね⋯(´・ω・`)
884: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
>>866
>>877
AEONPayもあるよ⎛´・ω・`⎞w
885: 公共放送名無しさん ID:oOW2P3xR
>>866
まいばすけっともそうだっけ??
881: 公共放送名無しさん ID:Siiy6Cld
おまえら光紀はめちゃくちゃ美しくてモデルさんみたいだろ?
でも、150cmくらいのちんちくりんなんだせ??
888: 公共放送名無しさん ID:pgGx+mrs
>>881
そこまで低くないw
889: 公共放送名無しさん ID:MY/Fk/ZU
>>881
170くらいありそうな顔なのに意外だ
892: 公共放送名無しさん ID:oOW2P3xR
>>881
顔が大きくて時代劇向き
896: 公共放送名無しさん ID:N320fTt9
>>881
まじかよ
顔がでかいだけか
926: 公共放送名無しさん ID:QDhDKIvn
まいばすけっとを東京出張でよく利用してます(´・ω・`)
あれはあれで、高齢化の時代によく対応してるビジネスだと感心してる
937: 公共放送名無しさん ID:M+Z78ip4
>>926
店員一人のマイバスは忙しく働いていて大変
938: 公共放送名無しさん ID:oOW2P3xR
>>926
惣菜、弁当類は壊滅的だろうに…
よく我慢できるな
942: 公共放送名無しさん ID:/h0hXq60
>>926
うちの最寄り駅去年いきなり2店できた
セブンの近くにもうひとつできるらしい
949: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
>>926
まいばすけっとはコンビニキラーだね⎛´・ω・`⎞
安いし必要最小限な品揃えと
970: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>926
他のコンビニの跡地に居抜きで入って、開店時のコストを下げるってビジネスモデルだけど、
出店計画したときに、適当な物件が無かったらどうするんだろう?
他のチェーンの店主を説得すんのかな
931: 公共放送名無しさん ID:UEvb99lq
>>912
そうです
村井、和田、誰に入れても地獄ですの(´・ω・`)
950: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>931
村井はそろそろもういいんじゃね?
変なこと始めようとしているみたいだし。
他県だからまあいいけど。
951: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>931
衆議院選挙ではポエムと怪しい共産かなんかしか立候補しない神奈川というところもあるそうで⋯(´・ω・`;)
985: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
>>931
村井は近年特に動きがおかしすぎ⎛´・ω・`⎞
さすがに六期めはどうかなー