5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/22(月) 12:57:01
情報ライブ ミヤネ屋★1 (1002)
1: 名無しさんにズームイン! ID:2o/vIwmb0
台風19号「猛烈な勢力」に発達…今後の進路や日本への影響は?
蓬莱気象予報士が解説! 気温が下がり秋めく~季節の変わり目に街は
日本の異常気象SP~大災害が日常に? 激しさを増す豪雨や猛暑…日本を狙い撃ち?「竜巻のアメリカ化」とは?専門家解説

宮根誠司、西尾桃
杉村太蔵、高岡達之、蓬莱大介
2: 名無しさんにズームイン! ID:RBmg+lqR0
>>1
ちんこ



ペロペロ
9: 名無しさんにズームイン! ID:p3sNdOaC0
>>1
スレ立てありがとう
お天気SPで高岡さんの語る時間はないな
11: 名無しさんにズームイン! ID:9m2epFG00
>>1
今日はもうずっと天気屋か?
ペーパーの続編くらいちょっとやりそうではあるが
213: 名無しさんにズームイン! ID:Kdnkpw6s0
これ言っちゃうけど、西尾桃ってそこらの女子アナよりあるかに可愛いぞ

美少女すぎる
219: 名無しさんにズームイン! ID:oG/D6U9k0
>>213
少女 (しょうじょ)は、7歳から18歳前後の「女の子」「女子」
221: 名無しさんにズームイン! ID:rmrxOsVO0
>>213
※あくまでもこの人の主観です
224: 名無しさんにズームイン! ID:yrJgLsLm0
>>213
浦野モモの方が
233: 名無しさんにズームイン! ID:luwWxWAh0
>>213

ブスだろ


枕上納ゲロブスいらんからさっさと変えろ
342: 名無しさんにズームイン! ID:Ci8lDrkNM
今は外で飼ってるわんこ居ないもんな(´・ω・`)
352: 名無しさんにズームイン! ID:oG/D6U9k0
>>342
華族だからな
378: 名無しさんにズームイン! ID:035KZNKt0
>>342
今は外で飼ったら虐待て言われるからね
だからもう「番犬」て言葉は死語になってる
386: 名無しさんにズームイン! ID:5B90/9Lf0
>>342
カラスはなんで元気なんだろう?
435: 名無しさんにズームイン! ID:irmuYMwW0
>>432
でもパビリオンがなくなった後には何が見えるわけでもないしなぁ
441: 名無しさんにズームイン! ID:5c47J8yP0
>>435
海が見える
結構いい眺めだったぞ
442: 名無しさんにズームイン! ID:4z3jKEzr0
>>435
海、、、、、ひたすら、、海、、ときどき埋立地
447: 名無しさんにズームイン! ID:5MNihUAA0
>>435
何もなくてもええけどね、あの高さを散歩出来るって気持ちいいと思う
541: 名無しさんにズームイン! ID:4yqKJwJ40
【炎上】
偽ATSUSHI
チョコプラ松尾
林家ペー
600: 名無しさんにズームイン! ID:035KZNKt0
>>541
1番失礼なのは偽ATSUSHIだな
コイツ知らんかったがまともな神経じゃないわ
609: 名無しさんにズームイン! ID:u5OT8I7C0
>>541
フワ「大変だね」
658: 名無しさんにズームイン! ID:luwWxWAh0
>>541


全員何も悪くなくて草
566: 名無しさんにズームイン! ID:jI6xTYoP0
全焼したわけでもないし、命も助かったのに騒ぎすぎ
624: 名無しさんにズームイン! ID:9rdyTR+W0
>>566
おまえ家事にあったことねーだろ!
あとが大変なんだぞ!!
696: 名無しさんにズームイン! ID:Ln8/wxyN0
>>566
保険的には全焼しなかったからしょぼい金額しかもらえないな
700: 名無しさんにズームイン! ID:u5OT8I7C0
>>566
本人が取材に応じちゃってるんだもの
まぁ推測でいろいろ書かれるよりは自ら情報発信した方がいいだろうな
それでも漏電で火災なんて誤報も出てるみたいだけど
690: 名無しさんにズームイン! ID:ZcnNN8pS0
隣の部屋のドア叩いて知らせる余裕あったのなら、その時に猫も抱え出して欲しかったわ
703: 名無しさんにズームイン! ID:9rzKBkdJ0
>>690
せめて逃すか何か…
717: 名無しさんにズームイン! ID:VFC9NVF20
>>690
なんか胡散臭いんだよね~
自分で通報しない・消火もしない・旦那に嘘をつく・・・他
746: 名無しさんにズームイン! ID:s7jZ9Usj0
>>690
人の命を優先したのに叩くとか頭イカれてんの?
772: 名無しさんにズームイン! ID:eBVT9dny0
>>690 せめて外にだせたよな
973: 名無しさんにズームイン! ID:esjszGZs0
>>690
消火活動はともかく先に隣人に知らせるのは当然だろ
逃げてもらわないと最悪死なせるんだし
695: 名無しさんにズームイン! ID:VFC9NVF20
住人たちが一丸となって集団訴訟でも起こせば賠償してもらえるのでは?
709: 名無しさんにズームイン! ID:AFXnICq6M
>>695
無理じゃない?
よっぽどの過失じゃないと
730: 名無しさんにズームイン! ID:sysvCGlg0
>>695
火災に関しては個人の保険で賄うんだよ
833: 名無しさんにズームイン! ID:xw402Hp70
>>695
火災はお互い様で、各自で保険に入っておく事になってる。
940: 名無しさんにズームイン! ID:xw402Hp70
>>901
被害に遭った人は無条件に賠償してもらえる気満々でいるからな。
何も無いと分かった瞬間に発狂する。
952: 名無しさんにズームイン! ID:SzE6IeOK0
>>940
高岡さんも弁済しなきゃ、みたいな話したな
955: 名無しさんにズームイン! ID:9rzKBkdJ0
>>940
特に火災はなぁ…
重大な過失がないと…やられた方は損しかないからナァ
961: 名無しさんにズームイン! ID:alnK5dJP0
>>940
だからきちんと保険入っとかないと自分が困るのにね
962: 名無しさんにズームイン! ID:sysvCGlg0
>>940
火災に関しては個人の保険で賄うってのがあれなー
失火元は保証しなくていいんだよな基本
967: 名無しさんにズームイン! ID:+Cb4vwBF0
>>940
あんな糞古いマンションに住んでるような底辺の癖に図々しい