番組ch(NTV): 2025/09/24(水) 01:15:13
[終]Turkey! 12投目「さよならのTurkey!」★3 (204)
-
- 43: 名無しさんにズームイン! ID:5oAHFUSd0
- https://i.imgur.com/yb95jrF.jpeg
市長いたのか
- 60: 名無しさんにズームイン! ID:Bkdc5og80
- >>43
そういえばw
- 62: 名無しさんにズームイン! ID:TNjgeyof0
- >>43
市長出演してたーッwwwwww
- 63: 名無しさんにズームイン! ID:J/0ubvxo0
- >>43
ボウリング発祥の地でありボーリング発祥の地にもなってしまったかもしれないw
- 109: 名無しさんにズームイン! ID:ssaHCAT/a
- >>43
古代ということは今回とは別のボールかもしれないな
2mも埋まるんじゃ相当な時間がかかるだろう
- 141: 名無しさんにズームイン! ID:cVH5iRa3a
- >>43
>>109
ボールの不法投棄と思わないのが謎
-
- 64: 名無しさんにズームイン! ID:+uNOVzC90
- この枠って10月からは忍者と極道なのか。
これとは別の意味でなかなかの問題作だぜ。
原作のルビ部分の面白さとかアニメでどうするんだろう。
- 74: 名無しさんにズームイン! ID:nlCerjWF0
- >>64
この枠でやんのかw
- 80: 名無しさんにズームイン! ID:OR89YXqv0
- >>64
凍牌風味があればいいね
- 83: 名無しさんにズームイン! ID:gmqsHDTZ0
- >>64
あれなんか面白くなさそうなんだよなー
-
- 75: 名無しさんにズームイン! ID:jRuQDWI10
- >>40
実況民の意表を突いてきただけでも評価できるからなw
- 87: 名無しさんにズームイン! ID:4wzSnX8U0
- >>75
1話ラストのタイムスリップだけの一発ネタアニメかと思ったらちゃんと毎回盛り上げてきたからな
- 103: 名無しさんにズームイン! ID:uY9LD5DW0
- >>75
じゃあ次はパターゴルフあたりで
- 107: 名無しさんにズームイン! ID:uY9LD5DW0
- >>75じゃあ次はゲートボールで
-
- 76: 名無しさんにズームイン! ID:jb0vCS0h0
- だから惨殺されたって落ち込んだときのはるちゃんは誰なんだよ
まあ話的には結局もう一回絶対いくしトータルで考えればいいやって感じなんだろうけどなんかもやもやするなあ
- 95: 名無しさんにズームイン! ID:J/0ubvxo0
- >>76
歴史書が間違っているのはよくあることなので
- 133: 名無しさんにズームイン! ID:TNjgeyof0
- >>76
また戻る事も織り込み済みだったという事は
それも一つの流れとして繋がっていて
未来にはるちゃんが生きてる事は確定なので
一度斬られた時の記憶を覚えている形なんだと思う
- 134: 名無しさんにズームイン! ID:ssaHCAT/a
- >>76
それも織り込み済みの世界なんだ
深く考えるな
-
- 116: 名無しさんにズームイン! ID:mAUfGUzN0
- >>65
敵将があの土地欲しがった理由と坊主を重用する理由を解説頼む
- 124: 名無しさんにズームイン! ID:4wzSnX8U0
- >>116
戦国時代はそういう時代だったからですよ
- 140: ヘヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! ID:WwKBIPKU0
- >>116
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < マクガフィン
- 153: 名無しさんにズームイン! ID:0jbPwU1Z0
- >>116
10話の歴史館の解説で「景時は領国の拡大を積極的に狙い」って書いてある
あの景時が領土拡大を推進する方針だったのだろう
-
- 137: 名無しさんにズームイン! ID:XDNud7Sp0
- >>101
文句言いながらも最後まで見たなら良くも悪くも引き付ける何かがあったと言う事
何の話題にもならずひっそりと消えて行く多数のアニメと比べれば十分成功した部類
これ以下のアニメなんか幾らでもあるしな
しかもオリジナルアニメだから放送するだけでもそこらの凡百アニメよりは価値がある
- 146: 名無しさんにズームイン! ID:jRuQDWI10
- >>137
てゆーか、火曜日だけでも
ワーストはネクロノではなくおそ松さんだと思う・・・
- 147: 名無しさんにズームイン! ID:zN6ZxjSZ0
- >>137
本物の実況民は基本的に最後まで見るし今期とか大きな言い方はせんからな
さめはだは結構見ないでホモホモ言ってたりするけど
- 150: 名無しさんにズームイン! ID:vDBjfLFQ0
- >>137
オリアニだから評価するなんて雑な価値観を持ってる人だね