5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/10(金) 20:47:55
【マターリ】金曜ロードショー「E.T.」 (1002)
22: 名無しさんにズームイン! ID:WxTY66Ll01010
なんで宇宙人って基本的に全裸なんかなあ
30: 名無しさんにズームイン! ID:Q2ahty5pM1010
>>22
宇宙人は服着てると思う(´・ω・`)逆の立場で宇宙出て人間が裸のわけない
37: 名無しさんにズームイン! ID:4P7tUrqi01010
>>22
遺伝子組み換えや飲み薬によって、体温調節の必要がなくなったから
38: 名無しさんにズームイン! ID:IPnEPVKh01010
>>22
「宇宙戦争」では地球侵略にほぼ成功していたのに、裸だったから地球のウイルス・細菌にやられて勝手に全滅していたもんな
71: 名無しさんにズームイン! ID:77Q/7KX201010
>>22
俺、地球人だけどいつも全裸だよ
79: 名無しさんにズームイン! ID:76oYM5DFH1010
なんでアメリカのシングル家庭ってあんなでかい家に住めるんだ?
84: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG01010
>>79
土地があり余ってる
地震ないので安い作りでいい
99: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S01010
>>79
夫は愛人と出掛けてるだけでいる
100: 名無しさんにズームイン! ID:9aOOGVgQM1010
>>79
ローンでなんでも買えるから
支払い能力以上の物が買えてしまう
105: 名無しさんにズームイン! ID:77Q/7KX201010
>>79
日本人と違って衣食住はまともだから
96: 名無しさんにズームイン! ID:WxTY66Ll01010
スピルバーグ作品の主人公家庭は不和だったり別れてたりが多いよね
104: 名無しさんにズームイン! ID:Sk6bE29V01010
>>96
JAWSからして
106: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC801010
>>96
離婚率5割の国やしなあ
108: 名無しさんにズームイン! ID:IPnEPVKh01010
>>96
自身の少年時代の境遇
150: 名無しさんにズームイン! ID:BWJ4Tmim01010
可愛い女の子だなぁ
きっと健やかに育ったんだろうなぁ
158: 名無しさんにズームイン! ID:Sk6bE29V01010
>>150
おおそれはもう
159: 名無しさんにズームイン! ID:Q2ahty5pM1010
>>150
www(´・ω・`)
171: 名無しさんにズームイン! ID:BdfGUfeg01010
>>150
薬中になったけど立ち直って
キャメロンディアスとチャーリーズエンジェルに出たよ
218: 名無しさんにズームイン! ID:BdfGUfeg01010
可愛い少年やな
今やったら黒人の子で作るんかな
226: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC801010
>>218
ついでにゲイでデブな
232: 名無しさんにズームイン! ID:UIjzcmKg01010
>>218
母が黒人で兄が中国人になるよ
273: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S01010
>>218
ハリポタはスネイプが黒人、ハーマイオニーはインド系になってしまった
269: 名無しさんにズームイン! ID:wdWJc+8Q01010
ETってイマイチ可愛く見えないな
マンダロリアンのグローグーは可愛く見えるのに
274: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt01010
>>269
全然かわいくない
グロい
277: 名無しさんにズームイン! ID:sxB+bQQg01010
>>269
あえて可愛くは作って無いからな(´・ω・`)
286: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC01010
>>269
全然かわいくないw
外見で感動的なところの共感に寄せなかったところは見事だと思った。
287: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S01010
>>269
アルフはかわいい?
327: 名無しさんにズームイン! ID:L9xHIyMO0
この時代には画期的だったからな
宇宙人なんてみんな悪もんにされてた時代
337: 名無しさんにズームイン! ID:Q2ahty5pM
>>327
昔の人間は野蛮だね(´・ω・`)
350: 名無しさんにズームイン! ID:UIjzcmKg0
>>327
あーそうか宇宙人なのに友好的ってのが新鮮だったのか当時
372: 名無しさんにズームイン! ID:sxB+bQQg0
>>327
そう言った意味で
未知との遭遇の アンサー的な作品なんよこれ(´・ω・`)  
342: 名無しさんにズームイン! ID:gOKFrk3x0
0時越えて食事を与えてはいけない
347: 九紫火星 ID:naKMZe2+0
>>342
グレムリンかw
348: 名無しさんにズームイン! ID:Sk6bE29V0
>>342
マーグアイ
351: 名無しさんにズームイン! ID:Q2ahty5pM
>>342
モグワイ…(´・ω・`)
381: 名無しさんにズームイン! ID:sDn8so+E0
宇宙人と言えば皆悪者という扱いだった時代にコレを出して当たったということは・・・
ダンジョンのモンスターなんて皆敵のアニメばかり作られてる今の時代に
友好的なモンスターを出せば当たるのかな
392: 名無しさんにズームイン! ID:mAINw+l80
>>381
ビッグフットの似たような映画があった
395: 名無しさんにズームイン! ID:ixLFeBcy0
>>381
スーパーマンは…
399: 名無しさんにズームイン! ID:wdWJc+8Q0
>>381
友好的な宇宙人ならウルトラマンがいただろう
407: 名無しさんにズームイン! ID:Mvqr4WPz0
>>381
グーニーズのスロースがいいヤツとか泣けるよな
462: 名無しさんにズームイン! ID:2cUnGzbI0
中一のとき友達と一緒に電車に乗って新宿に
自分にとっては子どもだけで出かける初めての体験でドキドキ
新宿の映画館で『ET』を観た
474: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
>>462
おっちゃんやん
475: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>462
小4か5の時に銀座まで1人で見に行ったで
490: 名無しさんにズームイン! ID:xZf2Hlek0
>>462
脳内にスタンドバイミーのBGMが流れた
570: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
兄貴(おそらく童貞)、親父(おそらく童貞)と一緒に見てるんだからこういうの辞めてほしい(´゚д゚`)
572: 名無しさんにズームイン! ID:tej1eI0P0
>>570
お前は誰の子供なんだ
575: 名無しさんにズームイン! ID:Sk6bE29V0
>>570
おいおまえはどうやって生まれたんだ
576: 名無しさんにズームイン! ID:Q2ahty5pM
>>570
おまいどうやって生まれてきたんや(´・ω・`)
578: 名無しさんにズームイン! ID:s1KfC8AE0
>>570
連れ子?
580: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
>>570
お前養子なんか(´・ω・`)
583: 名無しさんにズームイン! ID:BdfGUfeg0
>>570
親父は他人なの⁉
585: 名無しさんにズームイン! ID:3cHzvpZ30
>>570
お前はコウノトリに運ばれてきたのか
642: 名無しさんにズームイン! ID:JPpt5VgO0
D.T.
645: 名無しさんにズームイン! ID:Q2ahty5pM
>>642
やめろwww(´・ω・`)
659: 名無しさんにズームイン! ID:WxTY66Ll0
>>642
デンタルテクニシャン
歯科技工士ですね
673: 名無しさんにズームイン! ID:Mvqr4WPz0
>>642
D.T.デンワ
デリヘル、デンワ
671: 名無しさんにズームイン! ID:nEkrFyRd0
今ハリウッドでこういう映画を作ったら、最後は善意で子供たちがETの仲間を
地球に呼び寄せたら、地球がETの群れに侵略されて滅亡・・・・みたいな終わり方にしそうだよな。
677: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
>>671
エイリアンが友好的とは限らないもんな
681: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>671
それB級やんけ…★3以下のw
689: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
>>671
そしたらハゲがETの宇宙船に乗り込んで核を打ち込んで来るやろ
675: 名無しさんにズームイン! ID:L9xHIyMO0
ゲーム化されなかったなあ
内容は元からしにくいのもあるけど
683: 名無しさんにズームイン! ID:mAINw+l80
>>675
せやな人類史上一度もされてないな(´・ω・`)
699: 名無しさんにズームイン! ID:Mvqr4WPz0
>>675
E.T.ゲーム、デンワ
711: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
>>675
ETのゲームで伝説のクソゲーがあって 山ほど埋められてたってTV番組でやってた
725: 名無しさんにズームイン! ID:BWJ4Tmim0
>>675
我が社の黒歴史で是非「E.T. アタリショック」を取り上げてほしい 
 
707: 名無しさんにズームイン! ID:exVtTDdEd
宇宙人モノの映画って日本じゃあまり作らんイメージ
720: 名無しさんにズームイン! ID:73UGAYPD0
>>707
ウルトラマン
727: 名無しさんにズームイン! ID:WxTY66Ll0
>>707
宇宙からのメッセージ
736: 名無しさんにズームイン! ID:nEkrFyRd0
>>707
菊池桃子のテラ戦士ΨBOY・・・
740: 名無しさんにズームイン! ID:0u6eWK5K0
>>707
かぐや姫が一番メジャーな宇宙人邦画になってしまうんやろか?
755: 名無しさんにズームイン! ID:nEkrFyRd0
>>707
さよならジュピター
リターナー
スター坊主 ~一向宗の逆襲
774: 名無しさんにズームイン! ID:nEkrFyRd0
アメリカではハロウィンの仮葬をした黄色人種は射殺されると聞いたんだが。
782: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
>>774
服部くん…(´・ω・`)
786: 名無しさんにズームイン! ID:RQCImR+l0
>>774
フリーズが聞き取れなかったからな
795: 名無しさんにズームイン! ID:mAINw+l80
>>774
プリーズ?(´・ω・`)
794: 名無しさんにズームイン! ID:UU1OeRc90
これなんで空飛んでるのかよくわからないよね
810: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>794
E.Tのテレキネシスやろ?
817: 名無しさんにズームイン! ID:xnnnXUOb0
>>794
E.T.の超能力
825: 名無しさんにズームイン! ID:HSanZwMEd
>>794
ワイヤー
829: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
>>794
日本製はすごいってことやな
819: 名無しさんにズームイン! ID:0u6eWK5K0
古代に宇宙船が故障して
宇宙人の子供たちを地球の各地に避難させたとき
外国では異形の化け物として迫害されたが
日本だけは大事に育てたんで
今でも宇宙人は日本を見守ってるって説あるらしいね
831: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
>>819
子孫はどこにいるの?
840: 名無しさんにズームイン! ID:73UGAYPD0
>>819
え、俺等は異形の宇宙人の子孫ってこと?
841: 名無しさんにズームイン! ID:UIxNEBkw0
>>819
かぐや姫は実話でしょ
羽衣伝説も
873: 名無しさんにズームイン! ID:QJ42+w5nM
>>819
言語も日本語が宇宙の言語に一番近いらしいね(´・ω・`)
901: 名無しさんにズームイン! ID:XNw1mYbm0
>>819浦島太郎や桃太郎とかの話も実話
856: 名無しさんにズームイン! ID:nEkrFyRd0
やはり、宇宙人の定番はグレイとコイツだよな。

ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/18802928/picture_pc_416f6111766a3ba4bf39e2d6009b3ca1.jpg
858: 名無しさんにズームイン! ID:gOKFrk3x0
>>856
マジでその辺トラウマだわw
865: 名無しさんにズームイン! ID:sxB+bQQg0
>>856
スペースハリアーIIの ボス(´・ω・`)
872: 名無しさんにズームイン! ID:0u6eWK5K0
>>856
これそっくりの、ばかでかい鳥いるよね
880: 名無しさんにズームイン! ID:QJ42+w5nM
>>856
普通に宇宙服やろ(´・ω・`)
870: 名無しさんにズームイン! ID:nEkrFyRd0
なんか、同時はこの映画を見ないと人権ないくらいの勢いだったが、
ぶっちゃけ面白いか?
878: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>870
普通に面白いけど
通算で10回ぐらい見てるし
879: 名無しさんにズームイン! ID:PW0hz4vt0
>>870
みんな年取ったから
881: 名無しさんにズームイン! ID:HbHR8/6S0
>>870
結構雰囲気映画よね
890: 名無しさんにズームイン! ID:m+Mfi6eG0
>>870
たしかに子供時代の感動と比べるとあれ?こんな退屈だっけとは思う
894: 名無しさんにズームイン! ID:BWJ4Tmim0
>>870
坂本龍一がボロクソに批判してたのは覚えているわ
言わんとしている事は分からんでは無いが友達になりたく無いタイプだと当時も思った
895: 名無しさんにズームイン! ID:0u6eWK5K0
>>870
映画公開前は、ものすごくもったいぶってた記憶
ETとかシルエットだったよね
902: 名無しさんにズームイン! ID:3cHzvpZ30
>>870
これはほろ苦い話で、つまり大人向け
860: 名無しさんにズームイン! ID:/fbzgDNS0
実際宇宙人がいきなりきたとして、地球人と意思疎通なんてできるものなのかな
882: 名無しさんにズームイン! ID:WxTY66Ll0
>>860
とりあえず白旗を揚げてみる
883: 名無しさんにズームイン! ID:vT/RW8G+0
>>860
海外にいきなり行っただけでもスマホないと「こんにちは、助けてください」さえ言えない…
886: 名無しさんにズームイン! ID:UIxNEBkw0
>>860
たぶん接触してくる宇宙人は地球人と同じDNAを持ってるんだろう
ご先祖様だな
882: 名無しさんにズームイン! ID:WxTY66Ll0
>>860
とりあえず白旗を揚げてみる
885: 名無しさんにズームイン! ID:D1HVaKW20
>>882
交戦の印だな
887: 名無しさんにズームイン! ID:w9GhlwC80
>>882
白い旗は徹底抗戦かもしれんのに?w
888: 名無しさんにズームイン! ID:s1KfC8AE0
>>882
イデ発動!
889: 名無しさんにズームイン! ID:HSanZwMEd
>>882
徹底抗戦
892: 名無しさんにズームイン! ID:jAXkT1rC0
>>882
バッフ・クラン相手にそれやっちゃうと…