番組ch(TBS): 2025/05/02(金) 00:19:14
ロックは淑女の嗜みでして ♯5★4 (219)
- 6: 渡る世間は名無しばかり ID:s4FO5JBM
- え、勝手に演奏を変えたうえ、他の人を罵って行ったのが納得いかないんだけど
どういう性格してんの - 63: 渡る世間は名無しばかり ID:Jkx86M8E
- 4スレ目とはもしかしてこのアニメすげー面白いのでは?
- 86: 渡る世間は名無しばかり ID:38B6gyJ1
- >>63
4話まではつまらんかったよ
- 87: 渡る世間は名無しばかり ID:aYPPJ8v2
- >>63
今日は面白かったな
- 108: 渡る世間は名無しばかり ID:yrWoKHeV
- >>63
ここから方向性がさだまってくから
おもしろくなる
よくも悪くも普通にロックアニメの範囲の展開で落ち着くけど
- 116: 渡る世間は名無しばかり ID:dLev2Vki
- >>63
評判良いよね
春アニメ2025、初速ランキング。「ロックは淑女の嗜みでして」「ウィッチウォッチ」を抑えた1位が納得だった
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_68101de6e4b088b8c4652729
- 89: 渡る世間は名無しばかり ID:1/4Yk5jz
- >>35
庶民も庶民
もとヘビメタバンドのボーカルやってた - 122: 渡る世間は名無しばかり ID:UGLHUdBC
- >>66
インストのOPEDってパッと浮かばないな
ブリュンヒルデのOPくらい - 130: 渡る世間は名無しばかり ID:ykAW599Y
- >>122
カウボーイビバップとかはじめの一歩とか
- 133: 渡る世間は名無しばかり ID:yrWoKHeV
- >>122
マスターキートン
トライガン
カウボーイビバップ
- 136: 渡る世間は名無しばかり ID:oyNR6SLM
- >>122
テクノライズとか
- 139: 渡る世間は名無しばかり ID:0j0bgBNY
- >>122
カウボーイビバップやガンソードや異世界スーサイド・スクワッドとか
- 143: 渡る世間は名無しばかり ID:p8+BxztY
- >>122
シャドーハウス1期OP
- 148: 渡る世間は名無しばかり ID:/Hkf48Tw
- >>122
COWBOY BEBOP
- 151: 渡る世間は名無しばかり ID:zOe1MZB3
- >>122
笑点OP
- 158: 渡る世間は名無しばかり ID:r0N5kav5
- >>122
ラザロ見なさいよ
- 166: 渡る世間は名無しばかり ID:hpD5IVJw
- >>122
ルパンとか(´・ω・`)
- 167: 渡る世間は名無しばかり ID:Irk6DMkR
- >>122
今期やってるビパップみたいなやつ
- 179: 渡る世間は名無しばかり ID:xQc368Vu
- >>122
カウボーイビバップ
テクノライズ
トライガン
ROD(OVA)
ROD(TV版)
- 182: 渡る世間は名無しばかり ID:1/4Yk5jz
- >>122
大河ドラマは結構ある
最近はどうする家康とかここ最近は全部インスト
- 185: 渡る世間は名無しばかり ID:d5QeK5NT
- >>122
ゴーストハントもそうじゃなかったっけ
- 186: 渡る世間は名無しばかり ID:fTHeWGjL
- >>122
英国恋物語エマとか魔法少女隊アルスとか
けっこうあるもんだなインスト
- 209: 渡る世間は名無しばかり ID:Bs/3mGdP
- >>122
はじめの一歩の監督さん(西村聡監督)は
ギターのインスト曲にこだわってる
「TRIGUN」1作目とかも
- 135: 渡る世間は名無しばかり ID:9CYRlyMF
- なんか中学生とかがイメージするロックのイメージって感じで
見てて共感性羞恥でぐわーってもだえる - 138: 渡る世間は名無しばかり ID:yrWoKHeV
- >>135
せやで
- 144: 渡る世間は名無しばかり ID:0j0bgBNY
- >>135
それはちょっと感じる
- 146: 渡る世間は名無しばかり ID:oyNR6SLM
- >>135
俺はそれがガルクラだった あれはキツい
- 163: 渡る世間は名無しばかり ID:rce8edqw
- >>135
本気で描くと、作者の思想ぶち込むことになるから
- 171: 渡る世間は名無しばかり ID:UgKI4xjw
- >>135
アニメしか興味のないアニオタが考えるロックのイメージよね
でもアニメ界ではよくあることよ
- 184: 渡る世間は名無しばかり ID:FNWb5/a4
- >>135
せやなガキ臭い
- 157: 渡る世間は名無しばかり ID:zOe1MZB3
- >>146
ガルクラってどこで人気あるの? - 168: 渡る世間は名無しばかり ID:1/4Yk5jz
- このアニメというか原作も、この先ずっとインストルメンタルバンドなの?
ボーカルはいんないのか - 183: 渡る世間は名無しばかり ID:fTHeWGjL
- けいおん!の大成功からほんとバンドアニメ増えたよな
ふつうの軽音部もアニメ化とかしたらもうすげえ事になっちまうのかな