5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/01/28(火) 22:07:41
【10時間以上の】WBS☆ワールドビジネスサテライト13773【記者会見】 (517)
12: ワールド名無しサテライト ID:mkHDk46o0
すまん、なんでC#とかVBで作られたシステムは
画面がショボいの??
21: ワールド名無しサテライト ID:0bk+HDEY0
>>12
面倒臭いからw
26: ワールド名無しサテライト ID:FWdvEiYz0
>>12
デフォルトでボタンがそうなってるから
デザインがあらかじめ決められてる
28: ワールド名無しサテライト ID:mkHDk46o0
>>12
ビューのことね
なんかショボくね?デザインとか

同じウェブシステムでもPHP、Python、JAVAとかはビューが素晴らしいけどな
33: ワールド名無しサテライト ID:e+msyAnl0
>>12
Webと比べてUIに重きを置いてないから
52: ワールド名無しサテライト ID:r168rsPE0
>>12
言語関係ないだろうw
78: ワールド名無しサテライト ID:j6IghhPo0
>>12
マイクロソフトのセンス
57: ワールド名無しサテライト ID:o/syHhGk0
ジジイエンジニアって何でEXCEL好きなの?
何でもEXCELで作るじゃん
67: ワールド名無しサテライト ID:6MS3aVSC0
>>57
ロータス123よりマシ
86: ワールド名無しサテライト ID:W1k50ttC0
>>57
技術系 EXCELで文書かきがち
営業 パワポで文章かきがち
109: ワールド名無しサテライト ID:e+msyAnl0
>>57
Wordは維持れる人がいないからやめなさいって
markdown使ってる人が言ってた
124: ワールド名無しサテライト ID:k8QeioMt0
>>57
データの加工、表示、グラフ化とかが簡単だからな
82: ワールド名無しサテライト ID:AXDSMzWb0
おまいらは何歳で引退したい?
85: ワールド名無しサテライト ID:6MS3aVSC0
>>82
明日
91: ワールド名無しサテライト ID:xBWIg8vK0
>>82
今すぐにでも(´・ω・`)
101: ワールド名無しサテライト ID:314qEgJX0
>>82
この後すぐ
86: ワールド名無しサテライト ID:W1k50ttC0
>>57
技術系 EXCELで文書かきがち
営業 パワポで文章かきがち
105: ワールド名無しサテライト ID:0bk+HDEY0
>>86
作家 一太郎LOVE
114: ワールド名無しサテライト ID:d8nSdS2B0
>>86
エクセル文書はVer世代でフォントずれがち
127: ワールド名無しサテライト ID:7SKrgN/o0
>>86
技術者に仕様書をWORDで書き残せ、と指示すると漏れなく嫌な顔する
184: ワールド名無しサテライト ID:H6ouE12g0
森永卓郎逝ったあー
187: ワールド名無しサテライト ID:6MS3aVSC0
>>184
ほんまや
192: ワールド名無しサテライト ID:SWekJGOe0
>>184
まじ?
216: ワールド名無しサテライト ID:PIyIybe40
>>184
あらら…マジか
271: ワールド名無しサテライト ID:e+msyAnl0
>>184
がっちりマンデーで不元気そうだったのに…
291: ワールド名無しサテライト ID:74h8+zF10
Rで始まる言語って何だったかな?
295: ワールド名無しサテライト ID:o/syHhGk0
>>291
Ruby
298: ワールド名無しサテライト ID:xBWIg8vK0
>>291
Russian(´・ω・`)
301: ワールド名無しサテライト ID:7SKrgN/o0
>>291
Ruby?
304: ワールド名無しサテライト ID:e+msyAnl0
>>291
統計言語Rじゃなくて?
321: ワールド名無しサテライト ID:gFLLswQS0
>>291
RubyかR言語かどっちかわからない
railsってフレームワークが一時期大流行してた
292: ワールド名無しサテライト ID:9NTWNO6M0
まだやってますね12時間突破、穴の高さは5メートルと低いが
s://www.youtube.com/watch?v=tfvtSG_SvP0
296: ワールド名無しサテライト ID:6MS3aVSC0
>>292
フジテレビの記者会見よりながいな
305: ワールド名無しサテライト ID:PKDAbrC70
>>292
まあ巻き添え食らう可能性あるから
慎重にやってるんだろうが
308: ワールド名無しサテライト ID:0bk+HDEY0
>>292
なんか救助隊が救急搬送されたとか
287: ワールド名無しサテライト ID:Bpt1AbODH
ひとみん
https://stat.ameba.jp/user_images/20230105/23/yamada-tokei-curry/b1/0e/j/o0471061615226059034.jpg
302: ワールド名無しサテライト ID:XDZm3Nh70
>>287
スバラスィ
312: ワールド名無しサテライト ID:WBS3X0w+0
>>287
見えそうで見えない
319: ワールド名無しサテライト ID:d8nSdS2B0
>>287

383: ワールド名無しサテライト ID:o/syHhGk0
寄生虫飼ったら花粉症にならないって論文がある
ベトナムの屋台で生野菜食ったらもらえるぞ
393: ワールド名無しサテライト ID:gOx0wLH90
>>383
ベトナムより韓国のほうが近いよ
394: ワールド名無しサテライト ID:WBS3X0w+0
>>383
お尻の穴から、ニョロニョロ出てくる虫?
402: ワールド名無しサテライト ID:xBWIg8vK0
>>383
サナダムシ療法ってもう20年近くならないか?
画像検索するんじゃないよ(´・ω・`)
408: ワールド名無しサテライト ID:74h8+zF10
>>383
幼児期に決まるから
417: ワールド名無しサテライト ID:tQGwWdai0
スギ花粉症って日本にしかないの知ってびっくりしたわ🤧
他の国は春でもマスクなしで普通に暮らせる
426: ワールド名無しサテライト ID:xBWIg8vK0
>>417
北海道と沖縄は日本じゃない…と?(´・ω・`)
435: ワールド名無しサテライト ID:e+msyAnl0
>>417
杉は将来の財産になるとか言って山の木を切って杉植えまくった馬鹿どものせい
455: ワールド名無しサテライト ID:j6IghhPo0
>>417
今、花粉少ない品種に植え替えてるらしい
今のペースだと100年以上かかるらしいけどw
496: ワールド名無しサテライト ID:d8nSdS2B0
>>486
出たこと無いんだ
何がよくて有名になったんだろ
499: ワールド名無しサテライト ID:2Le7qhLZ0
>>496
顔も顔色も喋りも良くはなかったな
500: ワールド名無しサテライト ID:bA8NitbR0
>>496
年収300万時代じゃないかな
506: ワールド名無しサテライト ID:SWekJGOe0
>>496
TVにとって都合のいい政府批判かな