5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/05/31(土) 00:35:13
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第19話「ヒーローズ エピソード1」★1 (592)
146: ワールド名無しサテライト ID:54psKNIr0
ウルトラの国知らないとか
ウルトラマンって地球で突然発生したりするのかな?
154: ワールド名無しサテライト ID:O+icPa5q0
>>146
ティガがそうだっけ?
205: ワールド名無しサテライト ID:mNmzUDYC0
>>146
ダイナとかガイアとかも光の国関係ないような
234: ワールド名無しサテライト ID:LsVBWDXW0
>>146
今やM78星雲光の国だけがウルトラマンの故郷じゃないんでな
宇宙の色んな所にウルトラマン型の宇宙人だとか、一体化するとウルトラマン型になるパワーがあったりする
188: ワールド名無しサテライト ID:txdCOihud
こんな場所が落ち着くんすか
195: ワールド名無しサテライト ID:jl7vlh8f0
>>188
ふるさとは落ち着くんだよ
199: ワールド名無しサテライト ID:wozY8B6Ya
>>188
なにかとアレなO50の闇…
210: ワールド名無しサテライト ID:hnnLYUUC0
>>188
まぁ、自分の故郷だからね
257: ワールド名無しサテライト ID:jl7vlh8f0
>>217
合体変形もないロボなのに、ビジュのかっこよさと電光剣が大きいと思う
272: ワールド名無しサテライト ID:hnnLYUUC0
>>257
スタイルいいよね
サンバルカンロボとかも
277: ワールド名無しサテライト ID:mxifaLP30
>>257
最初の戦隊ロボだしな
279: ワールド名無しサテライト ID:O+icPa5q0
>>257
ちなみに、ジェットマン直前の打ち切り危機時代はランク外多発
552: ワールド名無しサテライト ID:ORMO3lTf0
ザ・ウルトラマンに出てくる星は光の国じゃないしなあ

というかあそこはなんなんだよ
あの星の住人、基本は地球人みたいだし、なぜか古代ローマ人みたいな恰好してるし
576: ワールド名無しサテライト ID:Ou209IcA0
>>552
ウルトラマンの星はM78星雲の光の国の他に
L77星、U40、O50の4つが今のところ正式に確認sれている
580: ワールド名無しサテライト ID:wFLUWAmMd
>>552
科学文明進み過ぎて色々有った結果、それらはなるべく使わずに自然と共存するのが一番だとなっちゃった種族よ(´・ω・`)
589: ワールド名無しサテライト ID:txdCOihud
>>552
タイタスもU40出身だから、本当は人間態あるはずなんよね。