5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/09/01(月) 12:22:17
実況 ◆ テレビ東京 18498 (1002)
363: ワールド名無しサテライト ID:CzHokrYM0
お前ら 南長崎なんて行くかね
366: ワールド名無しサテライト ID:lOxa+qmM0
>>363
一回行った(´・ω・`)
401: ワールド名無しサテライト ID:mGfVh6u50
>>363
千川に住んでました
421: ワールド名無しサテライト ID:NE2U9rta0
>>363
ない
そもそも池袋から先は行ったことないや
473: ワールド名無しサテライト ID:ZW6iiQv80
>>363
トキワ荘記念館に行ったことあるのよ

https://i.imgur.com/OAhMW4J.jpeg
https://i.imgur.com/eQ4KrK2.jpeg
415: ワールド名無しサテライト ID:H6+IlDsld
おまいらもアジェンダをヴィジランティでマグネットコーティングしてリプレイスメントを図るんだろ(´・ω・`)
419: ワールド名無しサテライト ID:aP6V2iAJ0
>>415
それをソーラレイでコロニーレーザーにしてアクシズを
420: ワールド名無しサテライト ID:XICYQ5620
>>415
マグネットコーティングして駆動ロス減ったから仕事が早くなるわけではない
437: ワールド名無しサテライト ID:TzhpMvcK0
>>415
アウフヘーベンで済ませます
469: ワールド名無しサテライト ID:H6+IlDsld
>>415
ちなみに(´・ω・`)
ヴィジランティ…HJ小説版ブラスティーの試作ロボ
リプレイスメント…制圧者の意味 ロボコップ2号機の企画段階での名称
422: ワールド名無しサテライト ID:Gekm/5lZ0
あかん寝ながら食ってた麦チョコがこぼれて行方不明に(´・ω・`)
425: ワールド名無しサテライト ID:lOxa+qmM0
>>422
Gが持って行ったのかな(´・ω・`)
445: ワールド名無しサテライト ID:TzhpMvcK0
>>422
鼻に詰まってるよ
454: ワールド名無しサテライト ID:mGfVh6u50
>>422
1ヶ月くらいして干からびたのが見つかることあるよね
484: ワールド名無しサテライト ID:o7zESBHo0
>>422
残った麦チョコを鼻の穴に詰めてお祓い棒で厄払いしたら
見つかるって聞いたことがある(´・ω・`)
510: ワールド名無しサテライト ID:H6+IlDsld
>>422
准チョコレートって油メインで色付けにカイガラムシの内蔵から取った染料使ってると聞いて食うのをやめた(;´Д`)
527: ワールド名無しサテライト ID:kbxkuUqb0
今でも東京はマスクしてる人多いですか?
539: ワールド名無しサテライト ID:lOxa+qmM0
>>527
年寄りと高校生は(´・ω・`)
548: ワールド名無しサテライト ID:4YIqGW9q0
>>527
コロナ増えてきたニュースでまた着ける人増えてきたよね
554: ワールド名無しサテライト ID:TzhpMvcK0
>>527
職場に外でも顔真っ赤にしながらも絶対にマスク外さない馬鹿が2人いる
奴らは何と戦っているのだろう
554: ワールド名無しサテライト ID:TzhpMvcK0
>>527
職場に外でも顔真っ赤にしながらも絶対にマスク外さない馬鹿が2人いる
奴らは何と戦っているのだろう
605: ワールド名無しサテライト ID:/FAEYk/Da
>>554
決めつけがバカチョン
625: ワールド名無しサテライト ID:yPSPM35Wd
>>554
ワイも普段はマスクしっぱなしやがな(´・ω・`)
628: ワールド名無しサテライト ID:r3fI5HLk0
>>554
なんかマスクしないで外出すると不安というか・・・
636: ワールド名無しサテライト ID:x1pWbm69M
>>554
エアコンを効いてない土方か?
655: ワールド名無しサテライト ID:uBOk/dEh0
>>644
今年はサンマもそこそこだがイワシが捕れ過ぎてるらしいな
664: ワールド名無しサテライト ID:lOxa+qmM0
>>655
その割にバカ安でもないな
市場とかで買うと一匹10円とかだったりするのかな(´・ω・`)
669: ワールド名無しサテライト ID:mGfVh6u50
>>655
水温が高くてエサが豊富だったのかね
674: ワールド名無しサテライト ID:/FAEYk/Da
>>655
梅煮してみたら美味かった
677: ワールド名無しサテライト ID:x1pWbm69M
>>655
その時安い魚食えばいいよね

わざわざ需給の関係で価格高騰してるが味はそれほどの魚食う意味ない