5ch実況画像保管所sp
番組ch(TX): 2025/10/17(金) 14:23:34
★映画実況19457 午後ロー『ネゴシエーター』敏腕交渉人と凶悪犯の対決!ハードアクション # 2 (1002)
1: ワールド名無しサテライト ID:Ri3a7qcw0
★映画実況19456 午後ロー『ネゴシエーター』敏腕交渉人と凶悪犯の対決!ハードアクション # 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1760672338/
9: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>1
22: ワールド名無しサテライト ID:UQuibS9z0
>>1
ジェガンじゃ無理だ!
42: ワールド名無しサテライト ID:lELINCAG0
>>1
ほんとに交渉しないな(´・ω・`)
10: ワールド名無しサテライト ID:R+T8qG2F0
ネゴシエーターって別の人が主演の映画のほうが有名よね(´・ω・`)
24: ワールド名無しサテライト ID:8KZ95uXc0
>>10
ネゴシエーター真下正義?
45: ワールド名無しサテライト ID:pmb32Pd80
>>10
ネゴシックス(´・ω・`)?
57: ワールド名無しサテライト ID:lELINCAG0
>>10
交渉人?(´・ω・`)
58: ワールド名無しサテライト ID:EpoB5oA/0
>>10
ケビン・スペイシーのやつか(´・ω・`)
68: ワールド名無しサテライト ID:ykTHBq8D0
>>10
ケビン・スペイシーだったかデンゼル・ワシントンだったか
71: ワールド名無しサテライト ID:+N06s87z0
>>10
サミュエルエルフエルジャクソンのやつか
107: ワールド名無しサテライト ID:QHGj1BDga
>>10
今話題の、米倉涼子の…
あれは、ドラマか
49: ワールド名無しサテライト ID:8KZ95uXc0
日本って変な邦題にするよね
あれなんなの
61: ワールド名無しサテライト ID:1hTsvwt40
>>49
元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件
84: ワールド名無しサテライト ID:Lh/fcT2J0
>>49
一時、スピルバーグとかが邦題やめてとか言って原題を付けてたんだけどそういうの止めたっぽいね
249: ワールド名無しサテライト ID:yHo+HZYz0
>>49
変なだけならまだしも
ファイナルデッドコースターとかのシリーズは変なことになってしまった
あれは馬鹿すぎ
265: ワールド名無しサテライト ID:+N06s87z0
>>49
バス男ヽ(`Д´)ノ
282: ワールド名無しサテライト ID:0kkxpmQf0
>>49
変なサブタイトルみたいの付け加えたりね
かっこ悪くて仕方ない
70: ワールド名無しサテライト ID:tuP4T9P70
午後ロー民はゲストがチャック・ノリスなら喜んでサイン色紙と撮影権に30000払うやろ
89: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>70
でも午後ロー民はすでに全員チャックノリスの直筆サインを知らないうち額に書いてもらってるんだよなあ
102: ワールド名無しサテライト ID:GuIAfCm80
>>70

https://i.imgur.com/QNxMHaJ.jpeg
226: ワールド名無しサテライト ID:yHo+HZYz0
>>85
そういうのさーurlを貼るのは、ほぼ無意味
よほど会話の相手が続けたくて探してるならばまだしも
丸々コピペすれば自分の文面ならば目に付くかもだが。IDリンク使えばこっちですぐに分かる。それと文面全部ならば他者にも派生会話が広がる

894 (ワッチョイ 29e9-9yaJ) ID:tuP4T9P70(こっちの>>70さん)
>>.872 あれはただの噂だったしな
うる星あんずの同人誌攻略本にも載ってないだろ
86: ワールド名無しサテライト ID:R+T8qG2F0
>>80
プリングルスは缶の4割は空気(´・ω・`)
90: ワールド名無しサテライト ID:Sm15PYEq0
>>86
あの缶に使い捨てオナホを入れて
96: ワールド名無しサテライト ID:CtvSFuUk0
>>86
容器の底の鉄素材やめてほしい…
106: ワールド名無しサテライト ID:IsgKIIND0
ケビン・スペイシーの方は面白いよな
>>86
最近買ってないな。緑が定番だよね。こんど買ってみる、予算150円
135: ワールド名無しサテライト ID:UQuibS9z0
>>125
肝心の交渉シーンが少ないw
145: ワールド名無しサテライト ID:1hTsvwt40
>>135
敵が聞いてくれないからただの市警モノになっとるw
ダイハードやんw
178: ワールド名無しサテライト ID:+N06s87z0
>>135
せめて性交渉シーンくらいはやって欲しいよな
184: ワールド名無しサテライト ID:SrimQHbQd
>>135
>>145
交渉が見たい人は交渉人を見よう!(´・ω・`)
214: ワールド名無しサテライト ID:QHGj1BDga
今夜は、

「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
231: ワールド名無しサテライト ID:+N06s87z0
>>214
前作で不評だった息子の存在を最初からいなかったかの様にした作品だっけ?
232: ワールド名無しサテライト ID:tuP4T9P70
>>214
4よりは良かったけど1や2ほどじゃなかったな
239: ワールド名無しサテライト ID:/zDAmglda
>>214
見る前からつまらなそう(´・ω・`)
247: ワールド名無しサテライト ID:+huTbPIZ0
>>214
江夏の21球とどっち見るか迷うわ
313: ワールド名無しサテライト ID:anQ8Y2n10
>>214
午後ローは番組情報に公開年載せてるが金ローは載せてない。
時代にとらわれず楽しんでほしいということか…
230: ワールド名無しサテライト ID:wIKylxCJ0
この映画よくよく調べたら
エディマーフィー演じる刑事はネゴシエーターもやってるってだけで
別にネゴシエーターを描きたい映画じゃないらしいわ
普通にシリアスなビバリーヒルズコップ的刑事やっただけらしい
241: ワールド名無しサテライト ID:1hTsvwt40
>>230
ビバリーヒルズ・コップが売れたからそういうイメージがついちゃってるんかね
250: ワールド名無しサテライト ID:IsgKIIND0
>>230
なるほどね、中身のない映画って解釈されそうだわ(笑)
258: ワールド名無しサテライト ID:+huTbPIZ0
>>230
「普通にシリアスなビバリーヒルズコップ」
いったいなにがやりたいのか
523: ワールド名無しサテライト ID:Y/NV/nPD0
>>481
そうやステイサムの新作が公開されるな
元特殊部隊で今は平穏に大工をやっているステイサムが悪人たちをボコボコにする画期的なストーリーらしい
527: ワールド名無しサテライト ID:IsgKIIND0
>>523
いつもボコボコにしてんな(´・_・`)
534: ワールド名無しサテライト ID:1hTsvwt40
>>523
現金輸送車のドライバーならキャッシュトラックだな
536: ワールド名無しサテライト ID:wIKylxCJ0
>>523
またそんな話かよwwww
養蜂家の次は大工かよw
539: ワールド名無しサテライト ID:SrimQHbQd
>>523
ビーキーパーの大工版?どこが画期的なんだ…?(´・ω・`)
542: ワールド名無しサテライト ID:pmb32Pd80
>>523
毎回元〇〇ってゆー強いとこ所属してた設定だし
大工のは子供が喧嘩から発展するやつあっただろw
547: ワールド名無しサテライト ID:FFHE045ya
>>523
大工?
新しい( ☆∀☆)
551: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>523
順調にセガール的な道を進んでるなあ、いつも同じ様だと楽なんだろなあw
569: ワールド名無しサテライト ID:UQuibS9z0
>>523
大工っつーか、建築現場の主任?

https://www.youtube.com/watch?v=mQdtAxUY7q4
597: ワールド名無しサテライト ID:+huTbPIZ0
>>523
もはや何がどうなろうがどうでも良くなったワイルドスピードとか安く作ったサメモンスターとかスタローンの最後のおこぼれを拾ったエクスペンタブルズとか
もうセガールの道を進むんかなと思ったら蜂の面倒を見て復活したのかよくわからんステイサムの新作か
543: ワールド名無しサテライト ID:cyYFT5j3r
上映時間
117分
製作費
$55,000,000
興行収入
$32,000,301

なかなかの爆死
555: ワールド名無しサテライト ID:EpoB5oA/0
>>543
もう時代はエディ・マーフィじゃなかったのかな(´・ω・`)
563: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>543
いまいちタイトルの意味が解らんもんなまあこうなるよねw
583: ワールド名無しサテライト ID:SrMFQGIa0
>>543
まあ内容面白くはないからなぁ…
553: ワールド名無しサテライト ID:Y/NV/nPD0
今度のステイサムは“建築現場監督”! 主演最新作「ワーキングマン」 26年1月2日、日本公開決定!!
https://eiga.com/news/20250726/4/

>現場をナメるな!

556: ワールド名無しサテライト ID:tuP4T9P70
>>553
ヨシ!
568: ワールド名無しサテライト ID:pmb32Pd80
>>553
トラボルタみたいに弱くて床屋マンとかいたら面白そうなのに
620: ワールド名無しサテライト ID:SrimQHbQd
>>553
ステイサムお仕事シリーズか 色々やって欲しいな
あんまり格闘お関係無い職種から格闘にこじつけて欲しいな
パイロットとか医者、声優、アニメーター、大統領とか(´・ω・`)
632: ワールド名無しサテライト ID:3NMi3cGr0
>>553
しかも脚本はなんとスタローン!
569: ワールド名無しサテライト ID:UQuibS9z0
>>523
大工っつーか、建築現場の主任?

https://www.youtube.com/watch?v=mQdtAxUY7q4
596: ワールド名無しサテライト ID:Y/NV/nPD0
>>569
コメントでいつも職業が違うだけじゃねーかみたいに言われてるの草
625: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>569
ステイサムアクリルスタンドちょっと欲しいじゃねえかw
791: ワールド名無しサテライト ID:wIKylxCJ0
>>569
ワークマンとコラボしてステイサム着用モデルの作業着売ったらめちゃくちゃ売れそう
647: ワールド名無しサテライト ID:O4E1um2A0
>>614
https://pbs.twimg.com/media/FmRRfksaAAQjP5t.jpg
アメリカではレストランに入った強盗を食事中の客が射殺
667: ワールド名無しサテライト ID:UGk7e58Ha
>>647
パルプ・フィクションみたいだ
668: ワールド名無しサテライト ID:1hTsvwt40
>>647
自分の安全が確保できないもんな
673: ワールド名無しサテライト ID:FFHE045ya
>>647
物騒すぎるw(´・ω・`)
675: ワールド名無しサテライト ID:cyYFT5j3r
>>647
銃持ち歩いてるのかよ
689: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>647
やっぱアメリカで銃は必要なんだな
691: ワールド名無しサテライト ID:wIKylxCJ0
みんながイメージするエディマーフィーのキャラをすべて封印し
くっそつまらない役を演じるというアンチテーゼがこの映画なんだろう
755: ワールド名無しサテライト ID:lr9ZkiJ10
>>691
ちゃんと演技してるけどそれならそもそもエディ・マーフィじゃなくていいんだよね
786: ワールド名無しサテライト ID:+huTbPIZ0
>>691
ネゴシエーター
ホーリーマン
ショウタイム
プルートナッシュ
アイスパイ
チャーリーと14人のキッズ
ホーンテッドマンション
デイブは宇宙船

みんながイメージするエディマーフィ映画はそもそもくっそつまらないのばかりなのかもしれん
818: ワールド名無しサテライト ID:YNseAskW0
>>691
マイケル・ラパポート(ケヴィン・マッコール役)「クソ駄作だ。監督は『セブン』を作っていると思ってたんだ」
777: ワールド名無しサテライト ID:qj3Adt3zH
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kotobuki_ya/20150915/20150915232833.png
788: ワールド名無しサテライト ID:n4LaOSAh0
>>777
こー言うの期待する人も出そうだな 来週(´・ω・`)
790: ワールド名無しサテライト ID:IHiy1I8k0
>>777
マーベルコミックだったんかスパイダーウーマン
798: ワールド名無しサテライト ID:SrimQHbQd
>>777
奥のがスパイダーウーマン?手前のはフラッシュの女版に見える(´・ω・`)
886: ワールド名無しサテライト ID:/vMpjalz0
ジョンウィックの最新のもやるし午後ローが初っておかしいだろ
893: ワールド名無しサテライト ID:lr9ZkiJ10
>>886
この前のミッションインポも初は午後ローだったし…
896: ワールド名無しサテライト ID:1hTsvwt40
>>886
地上波ってここかサタシネか金ローしかないからな…
900: ワールド名無しサテライト ID:0kkxpmQf0
>>886
地上波の映画っていうのはもそう言うもんなんだよ(´・ω・`)
903: ワールド名無しサテライト ID:S3MTJxNR0
>>886
他に地上波で映画やる枠無いからね
インディージョーンズ最新作やる今日が珍しいくらい
905: ワールド名無しサテライト ID:DVmjmqgy0
>>886
おかしくない
全局の映画枠でテレ東が一番高視聴率だし
907: ワールド名無しサテライト ID:wIKylxCJ0
>>886
真田とドニー・イェンが出たジョンウィックはひっでえ出来だったから
確かに午後ローレベルでやるしかないな