番組ch(西日本): 2025/09/25(木) 19:27:08
関西ローカル100371 タイタンから惑星メーテルに愛をこめて (1002)
-
- 59: LIVEの名無しさん ID:8Ni+Zoe7
- ニコラス刑事の代表作とは?
- 61: LIVEの名無しさん ID:lYt0xNOl
- >>59
ナショナルトレジャー
- 64: LIVEの名無しさん ID:LDxgH0v2
- >>59
ザ・ロック
- 66: LIVEの名無しさん ID:CnMN55K2
- >>59
パチンコ
-
- 96: LIVEの名無しさん ID:8ovBLNlU
- ワシ今日また一つ大人になったねんスマホかざしてクレカで地下鉄に乗れるようになったねん
クレカをスマホカメラで撮影するだけでよかったねんな
また賢くなってもうた
- 116: LIVEの名無しさん ID:xWEOsi3S
- >>96
ICOCAとかと同じくらい滑らかにいける?
- 129: LIVEの名無しさん ID:BESsZEzg
- >>96
うむ
GooglePayやな
ちなみに今後の版ではNFCでクレカ情報取り込んでGooglePayに登録できるようになる
- 480: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>96
>>457
ピタパは発行する必要あるから
1回目までは時間かかるけど
クレカのNFCはすぐに登録できる良さがある
-
- 292: LIVEの名無しさん ID:mYE6ereA
- フジテレビ系では9月25~26日の二夜連続で、Prime Videoで配信中のドラマ「沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~」(午後9:00)の全8話を再編集した「特別編」を、シリーズ初で地上波放送。
番組最後には9月26日公開の映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」の冒頭映像をテレビ初公開する。
『沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~』特別編
<放送日時>
前編
2025年9月25日(木)21時~23時08分
後編
2025年9月26日(金)21時~23時07分
- 300: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>292
最近はVODサイトのオリジナル作品から貰ってくる時代なんやなあ(´・ω・`)
- 322: LIVEの名無しさん ID:A3lGf5AY
- >>292
テレビ局がネット番組買い付けて放送するって珍しいな
- 328: LIVEの名無しさん ID:YgF4J5jt
- >>292
ミリオタやけど現代戦はあんまり好きじゃないんだよなー
ミサイルバーンで終わって舞うし
-
- 322: LIVEの名無しさん ID:A3lGf5AY
- >>292
テレビ局がネット番組買い付けて放送するって珍しいな
- 331: LIVEの名無しさん ID:3dpFJ8fx
- >>322
もう地上波テレビいらな~い
- 334: LIVEの名無しさん ID:Uz7hC0b1
- >>322
逆やろ
続編劇場版公開の宣伝のために
2夜連続枠をフジテレビから買い取って放映してるんでは?
- 340: LIVEの名無しさん ID:YgF4J5jt
- >>322
じゃじゃじゃ、ここはyoutube動画垂れ流し番組でも作るか!!!!
制作費は安上がり、編集だけすれば4時間は余裕で番組作れる!!
美味しすぎる(´・ω・`)
-
- 338: LIVEの名無しさん ID:qZgEl8qU
- 日本が原潜持つなら1番艦の名前は?ってアンケートの一位は
- 342: LIVEの名無しさん ID:3Ey0Uew5
- >>338
むつ
- 348: LIVEの名無しさん ID:YgF4J5jt
- >>338
1~4番艦はあかぎ、かか、そうりゅう、ひりゅうしか認めん(´・ω・`)
- 374: LIVEの名無しさん ID:MAoh2ny0
- >>338
イ-400
- 394: LIVEの名無しさん ID:qrQCgx1J
- >>338
伊700型潜水艦
- 413: LIVEの名無しさん ID:HaZw2lC6
- >>338
轟天号
艦首はドリルで (´・ω・`)
-
- 406: LIVEの名無しさん ID:M7Es4EuL
- タブレット新調する時
実況するかweb検索、動画見るくらいしか使わんのにハイスペックのん選ぼうとしてしまうな
- 411: LIVEの名無しさん ID:lYt0xNOl
- >>406
そらそうや (´・ω・)
- 416: LIVEの名無しさん ID:B/pB277c
- >>406
iPadmini欲しいけど顔認証すらついてないんでしょ
- 420: LIVEの名無しさん ID:nEFksu4Y
- >>406
iPadは解像度高過ぎてYoutube動画が汚い
Amazonとかシャオミくらいでちょうどええ
- 421: LIVEの名無しさん ID:YgF4J5jt
- >>406
わしはホームページ見るのと電子書籍読む用やな
10inch以上じゃないとあかんねん
- 423: LIVEの名無しさん ID:3Ey0Uew5
- >>406
ハイスペックのが長くサクサク余裕もって使えるから、決して悪い選択ではないかと
- 479: LIVEの名無しさん ID:kNlv92WT
- >>406
アリエクでlenovo legion y700 gen4買った
万博で待ってる時に漫画読んだりゲームしたり大活躍
-
- 424: LIVEの名無しさん ID:zAvKarqx
- 原作では女性の登場って無かったのちゃうか
- 432: LIVEの名無しさん ID:9DkuAWGs
- >>424
戦闘艦には居なかったな
- 435: LIVEの名無しさん ID:Uz7hC0b1
- >>424
ポリコレ汚染
- 473: LIVEの名無しさん ID:qrQCgx1J
- >>424
まぁ、海自も女性自衛官増やしたがってるしやな
-
- 481: LIVEの名無しさん ID:HaZw2lC6
- 8 ローレライを思い出した (´・ω・`)
- 492: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>481
(´・ω・`)ラーイ?
- 510: LIVEの名無しさん ID:qrQCgx1J
- >>481
甲板に寝転がって、手旗信号するやつか
- 522: LIVEの名無しさん ID:SMXUHEHN
- >>481
あれはエヴァンゲリオンもどきやと思いますねん
着てるスーツ含めてオダギリジョー嫁が綾波レイみたいやったりw
- 539: LIVEの名無しさん ID:MAoh2ny0
- >>481
ローレンローレンローレン♪
-
- 489: LIVEの名無しさん ID:MAoh2ny0
- >>474
移民に働いて貰ってワシらは遊ばせて貰おう
- 495: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- >>489
わしは髪結いの亭主になりたい
- 497: LIVEの名無しさん ID:4v3Gftlk
- >>489
AIと移民に働いてもらったらなんもせんでええな
- 508: LIVEの名無しさん ID:YgF4J5jt
- >>489
1年後、日本人は奪われ。殺され・犯された挙げ句にすべて駆逐され、不法移民が勝手にコミュニティを作って、やりたい放題やってる街の姿が!
-
- 506: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- 女子大を男女共学にしたら男子便所作らなあかんのがネックやな
- 514: LIVEの名無しさん ID:9DkuAWGs
- >>506
男も座ってしょんべんさせりゃいいじゃん
- 519: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>506
まあスペース問題は大丈夫
- 536: LIVEの名無しさん ID:lYt0xNOl
- >>506
小便は座ってしろ!で解決 (´・ω・)
- 549: LIVEの名無しさん ID:zAvKarqx
- >>506
(;・∀・)大は小を兼ねる
-
- 551: LIVEの名無しさん ID:SMXUHEHN
- >>528
ワシは逆ですわ
座ってやる方が出が悪くなりますねん
- 589: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- >>551
この前関ロで聞いたけどな
ωと肛門の間を指で押したら
オシッコが最後まで出きるらしい
- 603: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>551
最近お腹にちんこが埋もれかけてるのか
すわってそのままシッコしたら便座の間からおしっこがピューって(´・ω・`)
座ったあとちんポジ修正せなそうなる
- 627: LIVEの名無しさん ID:RoivQ2nk
- >>551
膀胱の造りが男女違うからなぁ
逆に言えば男は立ちしょんべんすると女子に比べて最後まで出し尽くせるねん
-
- 582: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>573
QR出してくるの面倒臭いねんよな
なんでみんなPAYPAY使ってるのか理解できん(´・ω・`)
- 597: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>582
PayPayしかなかったから当初がそれが広がった
今やユニバーサル端末や
VISAタッチならスマホ同士で行ける
- 617: LIVEの名無しさん ID:YyP7s0CY
- >>582
それは思う
タッチ一つで決済できる技術が前から確立しとるのになあ
- 618: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- >>582
ポッケからスマホ出して顔認証なりしても誤認証とかしてたら
財布出してさっさと払た方が早いてだれかゆうてた
-
- 609: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>597
なかったわけでも無いんやが
PAYPAY使ったらキャッシュバックとか多かったから一番広がったんよな
わしはiDでスマートウオッチで決済してる(´・ω・`)
- 629: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>609
圧倒的に飲食店がキャッシュレスなかったのよ
それはコロナ禍でPayPay導入から全サービス対応になった
- 634: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>609
なお
いまだにクイックペイ使えないところが
なんばの万博土産屋であったりする
- 637: LIVEの名無しさん ID:4v3Gftlk
- >>609
idって使える店多い?
-
- 638: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>629
いまはPaypayの手数料高すぎて店から無くなっていってるな(´・ω・`)
- 646: LIVEの名無しさん ID:kNlv92WT
- >>638
現金精算に戻ってる店増えてるとか
- 648: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- >>638
もうクレカだけでええわ
日本はキャッシュレス決済多すぎる
- 649: LIVEの名無しさん ID:lYt0xNOl
- >>638
PayPayに対して何もしないで金取るサービスとか言うてるヤツおったな (´・ω・)
- 654: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>638
そうらしいねー
自分の行くとこはだいたい全部揃ってるわ
ただこの国はほんと、ちゃちな縄張り争い多すぎる
-
- 655: LIVEの名無しさん ID:lYt0xNOl
- >>648
スマートリングで済ませたい (´・ω・)
- 659: LIVEの名無しさん ID:MyulFaa+
- >>655
月額料金いるんやろ?
- 663: LIVEの名無しさん ID:4v3Gftlk
- >>655
電車も乗れるならリングにすぐにでも替えたいのに
- 668: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- >>655
あれ万博バージョンのスマートリング配ってたの応募したらよかった
- 676: LIVEの名無しさん ID:qrQCgx1J
- >>655
スマートリングをチンコにはめたい
-
- 691: LIVEの名無しさん ID:9DkuAWGs
- >>669
レーザーを当てて、戻ってきた物で相手を探知
ということは、レーザーを当てられた側も、発信者を探知できるということ
聴音で知るなら、音を出してる側はわからない
- 700: LIVEの名無しさん ID:SMXUHEHN
- >>669
>>691
こっちから打って反響で探査するパッシブソナーは諸刃の剣やね
- 705: LIVEの名無しさん ID:SMXUHEHN
- >>691
無い人もけっこういてはる
- 706: LIVEの名無しさん ID:MAoh2ny0
- >>691
日本軍でレーダーは敵に所在地知らせるもんやと反対した馬鹿大将おったんやそうな
-
- 766: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>725
エブリングって
高いくせに期限ある謎物だからね
正直、NFC機能だけなら
クイックペイであってキーホルダーで十分
- 778: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>766
はんだ付けの内蔵電池なんやろな(´・ω・`)
- 787: LIVEの名無しさん ID:y4CC+9vA
- >>766
しかしVISAがコレ使って買い物して下さいって事やから
無料配布とかすべきやと思いました。
- 887: LIVEの名無しさん ID:lYt0xNOl
- >>766
証明書に期限要るやろ (´・ω・)
- 902: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>766
ガススタンドのキーホルダー型の決済出来るやつがそれやな(´・ω・`)
-
- 790: LIVEの名無しさん ID:HQlbPTo0
- バッテリーは発火問題をクリアしてから世に出して欲しかった
- 798: LIVEの名無しさん ID:SMXUHEHN
- >>790
水素で飛行船飛ばしてた時代と変わらへんなぁ
- 808: LIVEの名無しさん ID:kNlv92WT
- >>790
でも市場に出てから結構経ってるの発火問題が多発してるのはここ最近よな
気温上昇と怪しい中華増えたんかね
- 818: LIVEの名無しさん ID:RoivQ2nk
- >>790
中華のフットワークの軽さをベタ褒めする人達にとってはリスクなんて後で考えるべきなんやて
-
- 929: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>900
またモノづくりの国日本に戻ってほしいわ
今度は海外に安易に技術売らんで欲しい(´・ω・`)
- 952: LIVEの名無しさん ID:kNlv92WT
- >>929
人の好いのもほどほどにやね
でもたぶんそのおかげで半導体やら世界のIT技術のレベルが上がった部分はあるような
- 957: LIVEの名無しさん ID:vSthY8jc
- >>929
もう売る技術もないねん・・・(´・ω・`)
- 967: LIVEの名無しさん ID:HQlbPTo0
- >>929
もうちょいトヨタ以外にも頑張って欲しいな
日本は何でもかんでもトヨタ独り勝ちで悲しい
-
- 956: LIVEの名無しさん ID:MAoh2ny0
- なんやシーバッドはアメリカ製なんか?
- 961: LIVEの名無しさん ID:YDnZnH90
- >>956
最新鋭アメリカ製原潜
- 975: LIVEの名無しさん ID:SMXUHEHN
- >>956
日本に建造費だけ全部出させて作って
第七艦隊所属扱いで日本の意のままにはさせんいう理不尽
海江田一派それに切れたふしもあるねんw
- 978: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>956
シーパップならお世話になったことが有る(´・ω・`)
-
- 965: LIVEの名無しさん ID:nEFksu4Y
- >>919
通信するものには全て入っとるで
ネットのブラウザにも
何年か前にソフトバンクが大規模障害やらかしたときも証明書の設定をミスった
- 969: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>965
証明書って暗号化の証明書のこと?(´・ω・`)
- 974: LIVEの名無しさん ID:TglBV0Z5
- >>965
その証明書か
それが3年でダメって変なの
- 989: LIVEの名無しさん ID:HQlbPTo0
- >>965
証明書のインプリは意外と厄介やからな
標準的なWebサーバーやブラウザとかトラブルシューティング例が多い環境以外のトラブルとなると何が何だかなケースが多い
-
- 967: LIVEの名無しさん ID:HQlbPTo0
- >>929
もうちょいトヨタ以外にも頑張って欲しいな
日本は何でもかんでもトヨタ独り勝ちで悲しい
- 971: LIVEの名無しさん ID:D+1LaQ8o
- >>967
日産があの体たらくではトヨタもしゃーない(´・ω・`)
- 973: LIVEの名無しさん ID:3Ey0Uew5
- >>967
半導体関係とかなんとか頑張ってる会社も
- 976: LIVEの名無しさん ID:TgMnvnHi
- >>967
ホンダ「エンジンは辞めます!キリッ」
こんなレベルやしな
- 979: LIVEの名無しさん ID:6BudCJyM
- >>967
関西にも自動車メーカーあったらよかったのにな
ダイハツやのうて