5ch実況画像保管所sp
番組ch: 2025/10/07(火) 17:46:57
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 75066 (1002)
2: LIVEの名無しさん ID:Cmb6cyEB
これを面白がれるやつなんて居るの?
13: LIVEの名無しさん ID:fjlmJ9j9
>>2
たぶん中高生あたりなら楽しめるんじゃないか
35: LIVEの名無しさん ID:LghffQn3
>>2
青豚とかもこんな感じじゃね
70: LIVEの名無しさん ID:a4sohM8I
>>2
お前は無理をせず豚のように引きこもっていろ
19: LIVEの名無しさん ID:cPqPsqWa
オタクは主人公より引きこもりの方が属性が近いのに
主人公をこんな行動力のあるやりチンイケメンにしていいのだろうか?
39: LIVEの名無しさん ID:wFKiXqtr
    __   Λ
  /(OO)、. Ⅲ
<__瓶_>Ⅲ
  ((,》w0)  Ⅲ
... Я(/衝/)R 髑
../U/》=i=《ヽつ]
ん~U~Uゝ  ‡

>>19 オディは割と問題あると思う…
60: LIVEの名無しさん ID:QIhiOxr2
>>19
つってもヒッキーに感情移入できるかというと全然無理やろ
96: LIVEの名無しさん ID:fjlmJ9j9
>>19
自分もこんなカッコいい奴になりたかった・・・と思うやつが主人公に自分を投影して楽しんでるじゃね?
26: LIVEの名無しさん ID:4pvZplQ9
陽キャの主人公が引きこもり陰キャの不登校を解決するって話がもう難しい
これを面白く展開できる作家ってほとんどいないんじゃないの
93: LIVEの名無しさん ID:Cmb6cyEB
>>26
ギャグ路線で行けばそう難しくは無いだろうけど
114: LIVEの名無しさん ID:zCNeIrQb
>>26
《このライトノベルがすごい!》殿堂入り作品
だそうな、知らんけど
134: LIVEの名無しさん ID:HJGqnyfv
>>26
小説なら読めるよ
主人公側になるから
アニメはダメ
96: LIVEの名無しさん ID:fjlmJ9j9
>>19
自分もこんなカッコいい奴になりたかった・・・と思うやつが主人公に自分を投影して楽しんでるじゃね?
109: LIVEの名無しさん ID:a4sohM8I
>>96
かっこいい主人公なんてどこにでもいるだろうに…アニメが世界のすべてか
122: LIVEの名無しさん ID:wFKiXqtr
    __   Λ
  /(OO)、. Ⅲ
<__瓶_>Ⅲ
  ((,》w0)  Ⅲ
... Я(/衝/)R 髑
../U/》=i=《ヽつ]
ん~U~Uゝ  ‡

>>96 他者の心の領域に土足ディ踏み込むような奴をオディはカッコいいとは思えないんだがなぁ…
142: LIVEの名無しさん ID:cPqPsqWa
>>96
自己を投影するんだったら、俺ガイルのヒッキーとか
そういうタイプになると思うんだよな
116: LIVEの名無しさん ID:rQkgZqYh
変な時間にやってるから1話見逃した
どうだった?
119: LIVEの名無しさん ID:EDz1x1xC
>>116
今期覇権
120: LIVEの名無しさん ID:L2X+DF5X
>>116
ヤリチン糞野郎だった
125: LIVEの名無しさん ID:19WMCNKq
>>116
陽キャ集団と鼻に突く主人公に我慢できるなら作画はいいから見れるほうかな
133: LIVEの名無しさん ID:bhUyvCWR
>>116
キャラデザがいいだけ
139: LIVEの名無しさん ID:0glRYOYM
>>116
BS11で今夜またやる
162: LIVEの名無しさん ID:cPqPsqWa
>>116
モテモテのやりチンクソ野郎主人公が
ひきこもりの同級生を引っ張り出すために
バットで窓ガラスを割った
170: LIVEの名無しさん ID:hg4Cxmu0
矢野くん微妙だったから今日はこの後異世界メシと忍者しか見るものない
火曜はスカスカだな
171: LIVEの名無しさん ID:kJpONVTU
>>170
デブラブ再放送ある(´・ω・`)
177: LIVEの名無しさん ID:4pvZplQ9
>>170
火曜日は毎クールすかすかだよね
前クールはうしおととらとターキーしか見なかった
180: LIVEの名無しさん ID:wFKiXqtr
    __   Λ
  /(OO)、. Ⅲ
<__瓶_>Ⅲ
  ((,》w0)  Ⅲ
... Я(/衝/)R 髑
../U/》=i=《ヽつ]
ん~U~Uゝ  ‡

>>170 忍極は明日のBSの24時に廻すって手もあるぜ
だが水曜もスッカスカだなァ
177: LIVEの名無しさん ID:4pvZplQ9
>>170
火曜日は毎クールすかすかだよね
前クールはうしおととらとターキーしか見なかった
181: LIVEの名無しさん ID:19WMCNKq
>>177
探偵はまきさんが出てきたあたりから化けたのにもったいないな
197: LIVEの名無しさん ID:umY4+4ME
>>177
一週間の中で火曜日が一番視聴率が低いんかねえ
日テレの深夜アニメが火曜深夜なのもそのせいなんかな
201: LIVEの名無しさん ID:hg4Cxmu0
>>177
ああうしおととらあったか
しかし新作少ないな
211: LIVEの名無しさん ID:kJpONVTU
>>177
tvkうつるなら21:55~22:00にアニメある(´・ω・`)
277: LIVEの名無しさん ID:/46C5AWV
>>177
前期はぬきたしがあったろ
209: LIVEの名無しさん ID:cPqPsqWa
>>192
堀江由衣も似たような経験してたような気がする
213: LIVEの名無しさん ID:XumtMFs+
>>209
売れっ子声優は少なからずこんなことあるんだろうな
233: 警備員[Lv.22] ID:yB+YitMR
>>209
富田美憂もレールガンの収録の時に最初のアニメは小学生の時に見てました!クラスのみんなも見てましたよ
って言ってサトリナと黒子を凹ませたらしい…
258: LIVEの名無しさん ID:4jI8VABm
>>209
竹達「堀江さんは私が小学生のころから活躍してて
196: LIVEの名無しさん ID:ai401XyS
斑尾アニフェス中止で草
場所もよく分からんしな
216: LIVEの名無しさん ID:8KwgxlwI
>>196 あんなにしつこくCMしてたのにね

>>193 もったいぶるねい。レスは書き捨て恥も書き捨て心のままに行って玉砕してなんぼだろう実況民は。。。
225: LIVEの名無しさん ID:d2oQWRa9
>>196
理由はなんなんだろ
263: LIVEの名無しさん ID:/46C5AWV
>>196
アニエラも初回は中止だったような気がする
運営ノウハウがないのか
299: LIVEの名無しさん ID:WLmRkmF2
>>196
ニュー速で記事になってた
250: LIVEの名無しさん ID:WLmRkmF2
福井ってどうやって行くのかわからん新幹線?
262: LIVEの名無しさん ID:umY4+4ME
>>250
東京、上野、大宮まで出て北陸新幹線に乗れば一直線です(´・ω・`)
268: LIVEの名無しさん ID:xbyydHkj
>>250
今は新幹線で行けるね
ちはやふるだと見たことねーよーな特急に乗ってたな
286: LIVEの名無しさん ID:kJpONVTU
>>250
岐阜あたりで新幹線降りて乗り換えで鯖江行ったことある(´・ω・`)
新幹線の階段踏み外して怪我したまま仕事して東京戻ってから医者行った
257: 警備員[Lv.23] ID:yB+YitMR
>>225
ヤフコメ見る限り、場所が悪すぎて単にチケットが売れなかったか
場所が悪すぎて運営スタッフが充分に集められなかった二つの説が有力

まぁ中の人でもなきゃ分からんけどね(´・ω・`)
265: LIVEの名無しさん ID:d2oQWRa9
>>257
そんな秘境なのかw
273: LIVEの名無しさん ID:ewvkTrBE
>>257
出演者が年寄り向けだしな
279: LIVEの名無しさん ID:LMbu9t8o
>>257
会場はどんな秘境だったんだよ
281: LIVEの名無しさん ID:F8Vja/kG
>>257
長野県の飯山とかめっちゃ行くの大変やん
そりゃ中止になるわ
303: LIVEの名無しさん ID:zvDLx4z3
地方が舞台でヒットしたアニメ
何年前まで遡らないといけないのか
311: LIVEの名無しさん ID:F8Vja/kG
>>303
クレヨンしんちゃん
312: LIVEの名無しさん ID:KOUHThoa
>>303
ゆるキャンかゾンサガどっちが後か忘れたけどその辺まで遡らないといけないかもしれん
315: LIVEの名無しさん ID:umY4+4ME
>>303
負けヒロイン
愛知県豊橋市が舞台
去年だったっけか?(´・ω・`)
321: LIVEの名無しさん ID:xbyydHkj
>>303
そもそも、10本に1本ぐらいがややヒット、大ヒットは年に1ケタしかないアニメの世界で
ご当地アニメを当てようなんて「じゃ毎年やれ」としか言えない
821: LIVEの名無しさん ID:fjlmJ9j9
>>809
あんまりGTの記憶ないけど確かあいつ大して活躍してなかったよな?
825: LIVEの名無しさん ID:DUQP0BCS
>>821
クソザコだよ…
830: LIVEの名無しさん ID:lj8tP3H0
>>821
ブウと融合したスーパーウーブになったけどベビーには勝てなかった
846: LIVEの名無しさん ID:TNLDvqNK
>>821
時間稼ぎとベビーの体内で足止め役かな
915: LIVEの名無しさん ID:lVjXFiGp
日曜日SPY×FAMILYの映画観てたけどこの内容で興行収入がSEEDフリーダムより上なのがやっぱり納得いかん
922: LIVEの名無しさん ID:EONWmOMA
>>915
インフレですからな
928: LIVEの名無しさん ID:+DRWRbQy
>>915
キッズに人気だしご家族で見られる映画だったからかねえ。俺もSEEDの方が面白かったが
934: LIVEの名無しさん ID:n/Q8Xu5M
>>915
知名度的にはアーニャ効果で子供にも受けてるからしょうがない
ガンダムは所詮ガノタがほとんど占めてるだけだ